【6日目】
★【下痢・腹痛】便意があると腹痛あり(普通のお腹がくだった時くらい)。
6:30→ 柔らかい便(固形で5~20㎝程の細め)バナナ2本分位
8:00→ 柔らかい便(固形で5~20㎝程の細め)バナナ2本分位
23:00→ 柔らかい便(固形で5~20㎝程の細め)バナナ2本分位
23:30→ 柔らかい便(固形で5~20㎝程の細め)バナナ2本分位
23:45→ 柔らかい便(固形で5~15㎝程の細め+セメント状)バナナ1本分位
24:00→ 柔らかい便(固形で5~15㎝程の細め+セメント状)バナナ2本分位
24:15→ 柔らかい便(固形で5~15㎝程の細め+セメント状)バナナ1本分位
★【貧血】なし
★【白色便・腹部膨満・鼓腸・悪心】なし
★【腹部不快感・嘔吐・消化不良】なし
★【倦怠感・異常感・疲労・発熱】なし
★【脱毛・発疹・蕁麻疹・紅斑】なし
★【筋骨格痛・筋肉痛】なし
★【頭痛・傾眠・浮動性めまい・不眠・嗜眠】なし
★【食欲減退】なし
★【硬結・疼痛・そう痒感】なし
★【体重減少・高血圧・ほてり】なし
朝と夜のみですが、23:00以降は怒涛の腹痛&便意が来ました。
食事はいつも通り、なんなら少なめなのに出てくるものが沢山でびっくり。
【余談:義母の死去】
PM21:00頃、義母の入院している病院から電話があり、呼吸と心臓が止まっているとの事。
車で10分程の所なので夫とすぐに向かいました。
手を握るとまだ温かく、安らかに眠っているようでした。
結婚前、家に遊びに来た時からとても親切にしてくれて「うちに来てよ!」と言ってくれたので夫と結婚しました。
ずっと変わらず可愛がってくれたし、怒ったりイライラした所を一度も見たことがないくらい穏やかな義母でした。
夫は16歳年上なので、彼は私の母と5つしか違わないのです。
何なら義理の妹は年上です。
なので、義母と言ってもおばあちゃんという感じでした。
一昨日の夕方に会いに行った時は、息子達や愛犬の動画を見て目をぱちぱちしてくれたり、少し手や脚を動かしてくれて反応してくれていたのに・・・91歳11カ月、大往生だと思います。
今頃、去年の5月9日に15歳で他界した初代愛犬と末期膵臓癌で他界した義父(2025.8.17のブログ)と再会している事でしょう。
※画像は15歳3か月時の先代愛犬(2024.5.19★15歳4か月で死去)
【7日目】
★【下痢・腹痛】少し腹痛あり。
7:30→柔らかい便(固形で5~20㎝程の細め)バナナ2本分位
8:15→柔らかい便(固形で5~20㎝程の細め)バナナ1本分位
★【貧血】なし
★【白色便・腹部膨満・鼓腸・悪心】なし
★【腹部不快感・嘔吐・消化不良】なし
★【倦怠感・異常感・疲労・発熱】なし
★【脱毛・発疹・蕁麻疹・紅斑】なし
★【筋骨格痛・筋肉痛】なし
★【頭痛・傾眠・浮動性めまい・不眠・嗜眠】なし
★【食欲減退】なし
★【硬結・疼痛・そう痒感】なし
★【体重減少・高血圧・ほてり】なし
今日は落ち着いてきたようです。
3~4時間毎にキリキリとした腹痛がありましたが、1分程で治まります。