我が家の芍薬まつりは雨天多し | ~☆~同じ空の下から~☆~こまちのブログ

最近は一日を通して晴れることがなくて、
毎日ジメジメした気候です。

まるで、梅雨にでも入ったかと
思ってしまいます。

そうなると、洗濯物が乾きづらくて困ります。

気温が低ければ、暖房で乾かすという
選択肢もあるのですが、
中途半端な気候なのです(^◇^;)

結局、今日は、除湿機を駆使して
乾かしています。

芍薬の花が咲く季節だというのに、
花は雨に打たれことによるダメージが
否めませんし…。

そんな芍薬たちを見ているのは悲しいです。

茎が途中から折れてしまったものも
けっこうあって、可哀想なのと
もったいない…で、花瓶に飾りました。


茎が本当に短いので、

こんな感じになりますが、

モコモコっとして可愛いですし、

もちろん、香り良しです。



【我が家の芍薬まつり2024】


今日の芍薬の花の様子をコラージュして

みました。




▽まるで大輪の真紅の薔薇のような『小島の輝』




▽ベビーピンクの花びらが可愛い

 『ポールビューティー』




ポールビューティーは、開花が進むことで、

このように三段重ねのように変化するものと

そうでないものとがあるようです。




▽こちらは、ネットより画像を拝借した

 『ソルベット』という品種です。




▽そして、こちらは5月27日に撮影した

 我が家の『ポールビューティー』です。




ソルベットと極似していると思いませんか?


芍薬は、咲き姿が似ている品種が多いので、

買った時に名前をしっかり覚えておかないと、

なかなか特定できないものです。



▽上品な美しさの『ビロードクィーン』




こちらは、昨日の芍薬コーナーの様子です。



まだまだ賑わいがあります。


今日は、花びらが散り始めたり、

花びらの色が悪くなって来た花の剪定を

行いました。


なにはともあれ、

〝我が家の芍薬まつり2024″は、

絶賛継続中です。



カルミアの花が満開を迎え、

そろそろ散り始める頃となりました。






【カルミア豆知識】


カルミアは、ツツジ科カルミア属で、

アメリカシャクナゲ、ハナガサシャクナゲの

別名があります。


北アメリカおよびキューバが原産地のようです。


花言葉『大志を抱く』『大きな希望』

『優美な女性』『神秘的な思い出』



四つ葉のクローバー発見しました♪



ささやかでも良い、

ハッピーなことがありますように。



雨の日の珍客が…



ぴょんと跳ねたので気付きましたが、

小石と同化していて見逃してしまいそうでした。


カエルさん、どこから来たのかな?


そして、その後、無事に水のある場所に

辿り着いたかな?



今日も最後までお付き合い頂き、

ありがとうございました。