ポータブル電源R600 UPS機能 動作確認 | コムサンのボウリングブログ

コムサンのボウリングブログ

主にボウリングに関して
書いていきます

ジャパンカップのテレビ決勝進出目指します

このところ暑くてたまりませんね

ボウリングから帰り

車に充電して

エアコン使って

電子レンジ使ったら

停電しました

 

PCの電源は保護されてるはずなのに

落ちました

 

調べると

UPSのバッテリ異常で

おととしの9月に6000円で交換してたので

大丈夫だと思ってたんですけど

いきなりアウト

UPSのバッテリーって

どれくらい寿命来てるのか

ダメになるまでわからないのと

元々バッテリ容量が少ないのと

大きな電気製品つなぐとバッテリ劣化が早いのが難点

 

そこで前から注目していたのがポータブル電源

最近はやってますね

昔はただの電気の貯蓄箱でした

その後UPS機能が付きましたが

切り替え時間がPCに使用できるレベルではありませんでした

 

最新のものは切り替え時間が10msと

UPS専用品と同等になってきた

 

もう一つの理由が

UPS交換バッテリーが7000円近く1年で交換

3年で21,000円

動作時間5~10分

 

UPS機能付きポータブル電源が 23,800円

5年保証でバッテリーは10年持つとも言われ

しかも動作時間が1時間

 

こりゃ圧倒的にポータブル電源の方がいいですよね

そこでコムサンも買う事に

これ

ALLPOWERSのR600

定格出力 600W(サージ1200W)ちとあやしい

容量   299Wh 変換効率あるので200近くに下がる

購入時価格 23,800円(クーポン使用・プライムデー)

*メーカー案件ではありません

 

 

 

 

最近のポータブル電源は

リン酸鉄バッテリーで安全性が高まりました

そして

ただの電源なら買いませんでしたが

最近の物はUPS機能があります

UPSとは

停電したときに自動的にAC100Vを供給し

電気製品が停止しないようにするための物です

 

停電すると困るものは

パソコン データが消えてしまったり故障

ゲーム 中断してデータが消えてしまいます

録画機 録画が停止しても再放送してくれません

 

UPSとして使用するには下の3つが重要

 

停電時の切り替え速度

今までにもUPS機能の物はありましたが

切り替え速度が30msとか遅いものが多く

パソコンの要求性能を満たしていませんでしたが

今回の製品は10msという性能という事で

UPS専用品と同等

 

定格出力

何ワットまで電気を供給できるか

300Wまで出せる電源に

500Wの電気製品は動作させられません

 

停電保障時間

大きな電気製品だとバッテリの容量がすぐ無くなるので

動作時間が短くなります

 

オムロンなどUPSとして販売されているものは

さすがに専用機としてしっかり設計されてます

しかし

停電時に1時間とか動作させるのは

とてもじゃないけど無理

 

ポータブル電源は1時間とか6時間とか

長時間電気を供給するためのものとして設計されているので

電気はたっぷりあります

 

繰り返しになりますがR600の選定理由

定格出力 600

パソコンの使用電力を測定すると  180Wくらい

ルーターやNASなど周辺機器の電力は 60Wくらい

要求電力240W

 

動作時間

299Whで効率で差し引いても

停電が起きても1時間近くカバーできます

 

切り替え時間

10ms以下は2機種しか見つけられませんでした

そのうちこれは大きさ・価格がマッチ

今プライムデーで23,800円で購入できます

 

実際に使えるか? 使ってみて

一度だけ充電ACを抜いたら停電しました

1度UPS機能使用中に出力コンセントに差したら停止しました

写真:E2エラー マニュアル記載なしのエラー停電

最初の充電時99%のままでしたが

一度5%に放電し再充電したら100%になりました

充電中はファンの音が少しなりますが100%で無音に

写真:100%で入力0Wになり無音

5分で画面が消えるので、電源が入っているのか切れているのかわかりません

写真:電源ONでも画面が消えわからない

その後問題は起きてませんがUPS専用品では

起きなかったこと・起きてはいけないことが起きてます

ちょっと設計が甘いのかなー?

 

現在

結局バッテリー交換したオムロンBN50TUPSは

録画機類 約80W

 

ちょっと危なそうなR600は

NASとPCとルーターとHUBに接続 約240W

 

得体のしれない電源にNASは危険かと思いましたが

NASはRAID1で保護されている事

常時電源ONではない事

PCの要求電力が180Wと大きい事

これでしばらく様子を見ます

 

でわでわ(*^ー^)ノ