酸欠ディストーション

酸欠ディストーション

ロックイズマイライフ!

Amebaでブログを始めよう!
昨日の夜、初めて人にオススメのバンドの音源を選曲して
CDに焼いて渡す、ということをしてみました!

渡す相手は職場の、
音楽は特に聴かないという人。
なのであまりクセがなくて聴きやすい曲、尚かつ自分の好きな曲を
出来るだけバランスをとりながら、迷いながら詰め込んでみましーた!

それが思いのほか楽しすぎて、
テンションあがりまくりながら選曲をして
一部(ポリの部分で)、人の手を借りながら作った結果を
メモがてら晒します。

知らない名前があったら是非聴いてみて下さい!



BEAT CRUSADERS
~SASQUATCH~
HIT IN THE USA
LAST GOOD-BYE
JARANESE GIRL
CUM ON FEEL THE NOIZE
TONIGHT, TONIGHT, TONIGHT
E.M.O
DAY AFTER DAY
LIFE IN THE NATION
SECOND THAT EMOTION
CHRISTINE
B.A.D.
THERE SHE GOES
SIBERIAN GIANT
OLGADIES
FEEL
LOVEPOTION #9
LOVE DISCHORD
GYMNASIUM
BECAUSE
TREASON
ZENITH
希望の轍
GHOST
SUMMEREND
MIGHTY BLOW
SOLITAIRE
EYES IN THE SKY
LET'S ESCAPE TOGHTHER
IMAGINE?
FOLLOW ME
TIME FLIES, EVERYTHING GOES
LEMON HEAD
CHINESE JET SET
Give It Up
PHANTOM PLANET
HANE YOU SEEN HER HAPPY?
LET IT GO
WINTERLONG
BE MY WIFE


で一枚!

と、作ったところで、
他のバンドの曲を入れると容量がギリギリな感じだったので、
もう一枚別に作りましーた。


怒髪天
労働CALLING
ドンマイ・ビート

POLYSICS
Electric Surfin' Go Go
ハードロックサンダー
Baby BIAS
Catch On Everywhere
機械食べちゃいました
How are you?

ストレイテナー
ALIBI

monobright
未完成ライオット
学校
デイドリームネイション
魔法のライター
まぼろし
頭の中のSOS
music wonder
踊る脳
アナタ MAGIC
WARP
The 2
涙色フラストレーション
別の海
music number

Any
ガールズシネマエンド
アイデンティティ
落雷
rebel
優しい人
からんころん
夕暮れハーモニカ
13月の雨時計

シュリスペイロフ
花とゆめ
バタアシ
君と僕
行灯行列

The Mirraz
勇者になりたいさまようよろいは今日も一人で考える
ゾンゾンゾンビーズ
オーノー
ミラーボールが回りだしたら
嘘つき
デーモンコンプレックス

世界の終わり
ファンタジー
天使と悪魔

androp
Colorful
Glider
Traveler
Merrow
Meme

OGRE YOU ASSHOLE
しらない合図しらせる子
レール
タンカティーラ
ピンホール

wonderver
大停電の夜に
戦闘機
ボディ・アンド・ソウル
どうにかなる日々
イエスタデイをうたって
夢見るころをすぎても

U&DESIGN
I Think
Frozen
7

Rain ~Sympathy~
Sun St.
Over U
花匂う
シャリマティー

sleepy.ab

ドングリ
君と背景
マザーグース
エトピリカ
トラベラー
夢織り唄


でした!

さて、お久しぶりです!
またまとめて書きます!


まず10月10日のmonobrightの4thAlbum試聴会イベント!
当たったので行ってきましーた!
でも、あれってほとんどの人が当たってるよねww

4th良い!
3rdよりも好き!
全曲フルで聴かせていただいて最高でした!

でも…すっごい眠かった!
悪いのはあたしじゃない!あんな良い声で歌うモモが悪い!←

来年の発売される頃にはまたちょっと変わってるのかな…。
それが楽しみ!

ちなみに渡辺さんも来てましたww


その次は13日!
「真夏不思議アドヴェンチャーZ!」@渋谷 CLUB QUATTRO

monobright!


ぜんぜん覚えてないwwww
楽しすぎてぶっ飛んでて覚えられない!

あ、ちょっと思い出した!
4thAlbumに収録(予定)の「踊りませんか」をやってくれた!
新曲ってモモが言ってんのに、みんな曲知ってて踊りまくりww

やっぱりみんなDO10イベント行ったよねww


あ、あとまた渡辺さんの話ですがww
そのDO10イベントの時に
「次のライヴ(渋谷クアトロ)で孤独の太陽コスしてきてください!」っていう
約束をしてたんですねww
そしたら本当に孤独の太陽のMVコスできてくれましーた!!
いや、ほんとにいい人ですよね!ww
しかし上着を着たまんまライヴ見てたのに
ライヴ終わったあと、全然汗かいてないんですよね!ずるい!ww
しかも結構前の方で見てたのに!
孤独の太陽だったらキツイかなーと思ってワザと言ったのに!wwww


そしてその次の日、14日!
タワレコ@新宿店でのモノブライトのインストアライヴ!

やっぱり早めに到着。
時間まで店内をうろうろしてたら、
なんだか怪しいオバサン発見。
こそこそとCDの棚の間から
イベントステージの方にケータイを向けて何かを撮っている様子。
あたしがステージの方へ目を向けると、
もうすでにメンバーが出てきてサウンドチェックなう、でした!

「これはイカンだろ」と思い、オバサンの耳元で

「勝手に撮るのって禁止ですよ」と注意。

オバサンはビックリした様子であたしに振り返って
「え!?何が!?」みたいな反応!
むかつく!

もう一度注意。
すると「そうなんですか!?」と…。
白々しい!ww
コソコソと隠れて撮っておきながら知らなかった!?

「どこでもそうじゃないですか!ライヴハウスだろうが、インストアだろうが
どこだって撮影禁止ってアナウンスしてますよね!?」とあたし半ギレww

「そんなに怒らなくても…」とか言ってるし…ムッカー!!!!!!!!!!


とりあえずその後も監視してましたww


まっつん可哀想!あんなファンがいるなんて!
(そのオバサンが撮ってたのはまっつんオンリーでしたww)


あ、そうだインストアの話でした!
ちょっと怒りで我を忘れてましーたww

でもやっぱり覚えてないんだよなー。

なんとなく覚えてるのは

でーさんの顔が真っ赤だったことww
モモのおしりにたっきーのドラムが響くことww
でーさんとたっきーはマイクなしでスタッフの川口さんと共有だったことww
あと、渡辺さんの格好がまたmonobrightコスだったことww


で、イベント終了後、
またいつものように渡辺さんと談笑。
渡辺さんのお知り合いの方も加わってさらに談笑。
で、渡辺さんが帰って、
あたしは欲しいものがあったのでレジに並んでいたら

聞き覚えのある声が…川口さんの声!

っちうことは!?


キター!monobright!!!!!!!
やっぱりサインしにきたー!

慌ててレジから離れ、母とmonobrightを見守るww

そこですぐ隣にいた可愛いお姉さんと
「monobrightっていま普通に出てきましたけど、
守りが堅いんだか、ゆるいんだか、わかんないですよねーww」と談笑ww

そのお姉さんはメンバーがサインを書きに出てくる前に、
メンバー全員と握手をしてもらったんですって!
あたしはまだ、まっつんとでーさんとは握手をしてもらってないので
「いーなー!」って言っていたら
お姉さんが優しくて、間接キスならぬ、「間接あくしゅ」をしてくれました!ww

そうこうしている間に、サインが終わった様子…。

さあ、こっちへ来い…!と念じたら…キターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

まっつんとでーさん握手いただきましーた!!!!!!!!!!!!!


ありがとうまっつん!
ありがとうでーさん!
そして、ありがとうお姉さん!ww


その後はお姉さんとまたお話をして別れ、レジで買い物をして、帰りマシータ!




ここまで書いて疲れた—…。
もうちょっとこまめに書くべきだよね…ww
ちょっと反省…ww


その次は24日!
「Beat Happening! VOL.403」@SHIBUYA LUSH

シュリスペイロフ!
一ヶ月以上ぶり!(変な言葉ww)

もう楽しみで楽しみで!

しかも、この日はmonobrightのustで知り合った
monoファン仲間の方がシュリスを見に行くというので、
ハコで合流!
一緒に見させていただきましーた!


この日は本当に最高でした!
全出演バンドよかった!
でもちょっと一番最初に出た
The Levee Breaksっていうバンドが
他のバンドに比べて印象が薄くて、ちょっと覚えてないww
良かったのは確かなんだけど、出番が一番最初っていうものありましたし、
他の出演バンドが濃くて負けてしまった感じに…ww


Peper Bag Lunchbox!

ボーカルギター、キーボード、ベース、ドラムの4ピースバンド。
この日のライヴが5年ぶり?(ごめんなさい、うろおぼえなので確かな情報ではないです)
出演バンドの中でファンの方が一番多いように感じました。

ボーカルの方はずっと踊ってて、すごく楽しそうでした!
クールにライヴをやる人もかっこいいけど、
すごい笑顔で心から楽しんでるのを全身で表現する人はもっとかっこいい!と思う!



Che-a!

ボーカル・キーボード、ベース、ドラムという女子の3ピースバンド。
なんかあたしの嫌いなカンジのバンドかなー、なんて気持ちでいたら、

一曲目からぶっとばされました。

めちゃくちゃかっこいい!
なかなか居ないぶりっ子してない女子バンド!最高!!!!!(ごめんなさい、あたしの個人的な主観です)
これは最高!物販でCD買う!

と意気込んだんですが、
次のバンドでやられちまいました。


Any!


ボーカルギター、ベース、ドラムの3ピースバンド。
とにかく声がいい!
そしてドラムの高橋さんが楽しそうに叩いているのがもっといい!!
曲調はあたしの大好きな感じ!ww(伝わらないですよねww)
マイスペでも音源聴けます!

で、そのAnyのライヴ途中で
いきなり高橋さんが
「ちょっと喋っていい?」とおもむろに喋り出す。

なんでもドラムに座っている高橋さんからの位置だと、
最前列にいた私たちの顔が見えにくい(見えない?)らしいのです。
(ステージから2メートルくらいの位置に居ました。)
高橋さんはお客さんの顔を見て叩きたいので
半歩前に出てきてほしいとのこと。

あたしはむしろ前に行きたかった方なので、
前に行くきっかけを高橋さんの方からあたえてもらって感謝でした!

なのでその感謝の意も込めて
半歩以上、大股で一歩前に出させていただきました!

その時の高橋さんの喜んだ顔!
テンションあがった!と高橋さんも嬉しそうにしてくれましたが、
あたしもテンションあがって嬉しかったです!
(その時の高橋さんを見て母曰く、親の育て方がいい!絶対いい両親なんだね!だそうですww)



トリ、シュリスペイロフ!

もう書くことない!ww
やっぱり良い!
シュリス最高!!!!!!!!!!
それだけ!
アンコールはなしでした…残念…。
時間的に押してたのでそのせいですかねー…。


その後物販!
Che-aの物販でCD買おうと思ったんですが、
ごめんなさい、Che-aはまたの機会にということで
Anyの物販行っちゃったww

で、そこでAnyのCDを見てどれを買おうか悩んでいたら、
「悩みますよねー」とすぐ隣で声が…
なんと高橋さん!ww
悩んで悩んでアルバムとシングルを一枚ずつ買うことに決定!
で値段を言われてびっくり!安い!ww
なんだ、これだったら全部買える!というわけで
物販で売っていた全てのCDを購入!ww
ボーカルの工藤さん、びっくりしすぎてキョトンとしてましーたww
高橋さんには「いいんですか!?もう頭があがらないです!ww」って言われ、
挙げ句の果てには、お財布の心配をされましーたww


で、4枚全てにサインを快くしていただきましーた!


そのあとシュリスの物販へ行って、
前回のライヴで買えなかったステッカーを買って
宮本さんとお喋りして、野口さんと恒例の握手をして喋って
帰りマシータ。


その次は26日!
「道玄坂異種格闘技戦vol.8」-Fresh!!-@SHIBUYA-La.mama

これもシュリスペイロフ!

そして24日のライヴで会ったmono仲間の方も
来るというので、またハコで合流、一緒にみましーた!



この日、ライヴ内容、ほんとに覚えてないです!ww

そのライヴ後にいいことが有り過ぎて!

この日の出演バンドの昆虫キッズのライヴ中に、
monobrightモモが!来た!


うわー!モモがキター!とか言ってて、

そのままトリのシュリスペイロフ。

で、この日のシュリスのライヴが終わったら、
来月の3日まではライヴがないので、
思いっきりやってくれました!
しかも3日連続でその最終日ということもあったんだと思います。

最高に格好良かった。
もうほんとにあの雰囲気からは想像できないギタープレイ。
ギュワンギュワンです。
最後跳んでくれましたし、本当に最高。


で、終わってから

モモに隙をみて話しかけることに成功ww
ちょっとお話させていただきましーた。
でも、プライベートで来てたのに、
ちゃんと返答してもらって、やっぱりモモ…まじめ!(スペシャのmusic updateネタですww)


で、そのあと宮本さんと喋って

ブチョーと野口さんと喋って

恒例の握手もしてww

話してた時間は今までで最長でした!ww

気付いたらお客さん、あたしらだけでしたww
出る時に「ただいまから打上げ開始いたします!」ってスタッフさんの声を聞きましたww
あのまま居たら打ち上げに参加できたのだろうかww



さて、終わった!
たまってた分終わった!ww
もう最後の方なんて適当すぎますけどねww

さて、次のライヴの予定!


11月3日!
「shimokita round up3」
お目当てバンドはシュリスペイロフ、Any、アシガルユース!


その次は11月13日!
もうお馴染み!ラママ!
「道玄坂異種格闘技戦 vol.9」
お目当てはシュリスペイロフ!


その次は11月17日!
「LOFT POWER PUSH!~霜月のうた~」@新宿LOFT
お目当てはAny!


その次は11月20日!
「Beat Happening! VOL.411」@渋谷 LUSH
お目当てはAny!


その次は11月23日!
「Beat Happening! VOL.421」@下北沢BASEMENTBAR

という予定です!

あー、疲れた!
こんなグダグダのブログを、
読んでくれてる方はいらっしゃるんですかねーww

ありがとうございます!

今度からはこまめに書くように頑張ろ。

ライヴ行ってきましーた!
毎度のことながら感想!
ライヴ内容にはまず触れないのであしからず!ww
覚えてられないんですww


まず先月の29日!
「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2010」

お目当てはBEAT CRUSADERS!!!!!!

ほかに(まともに)見たアーティストは無し!ww
ちゃんとしっかり見たのはビークルだけww

まず朝はビークルの物販があったんでなによりも先に並びましーた。
で、無事にグッズを買った後、何かを食べながら全てのアーティストを軽—く見るww

でビークル登場!
あたしが見れた最後のビークルのライヴでした。

最高でした。
パワー100%出して暴れまくりましたww
もう怪我してもどうなっても悔いはない!くらいのレベルで。

めちゃくちゃ楽しかった!

そのあとの9㎜は
「いっつも暴れてみてるし、今日は静かに見てようかなー」と
普段の暴れるのが大好きなあたしには有り得ない完全燃焼発言。
もうビークル終わっちゃってるからテンション落ち着いちゃってましーたww

でも最終的には後ろの方でまわってたww
近くで遊んでた人達がすごい楽しそうだったから、混ぜてもらいましーたww

で時間の都合でエレカシのライヴ中に帰路に着きましーた。
増子兄さんのDJも見れなかった…。

でもいいことあった!

タロちゃんとケイタに会えた!ww
大きめのフェスでアーティストに遭遇したのは初。

知ってはいたけど、ほんとにうろうろしてんだねww
またこれが気付かれないもんなんだろうなーww


その次の日、30日!
真夏不思議アドヴェンチャーへ!@宇都宮 HELLO DOLLY
monobright!!ワンマン!!

楽しかった!!
ライヴハウスに着いたら、やっぱり渡辺さん居たしww
ほんとわかりやすいww
始まるまで渡辺さんと喋ってましーた。


始まったらやっぱり猛進ww
メンバーもあたしも汗だらだらww
ももは2回もコケるしww
たぶんステージの床がもも自身の汗で濡れてたから、それで靴が濡れて滑ったんだねww

新曲もやってくれたし大満足!

そういえば、たっきーはモテモテだよねww
アンコールのMCで
ももからふられた瞬間、
女子の「たっきー!!!」という黄色い声ww
アイドルバンドかよww
いや、確かにたっきーはかわいいけどねww




その次、9月の10日!
ラブ、ライク、ニード vol.03
これはネズミハナビというバンドの企画なのですが、
シュリスペイロフが出るっていうんで行ってきましーた。

今回は見逃すまい!(前回ブログ参照)として開場時間前に到着。
ちょうどハコから出てきたシュリスメンバーに遭遇ww
野口さんが覚えててくれててテンションあがったww


ライヴ良かったです!
音源を聴いてからライヴを見たのは今回が初めてだったので、より楽しかった!!

シュリスは基本的にはゆるいMC(笑)とゆったりな曲が多いバンドで、宮本さんのボーカルがこれまた良い!!


かと思えば逆もあり、個人的にはそっちの方が好き。
具体的に曲をあげるなら「君と僕」とか「行灯行列」。

宮本さんのギターの歪ませた音が好きなので
「君と僕」のギターソロなんか、手元凝視してますww

かと思えば「トロイメライ」とか「君の大切なこと」も好きです。

ベースも好きです。
「君と僕」の。
なんて言えばいいのかな、シンプルな音だと思うけど、それがいいっていうか……とにかく好きです!!ww

ドラムも好きです。
「花とゆめ」の。
なんていうか、とくにイントロの感じ、こう、シンバルがバシャーンバシャーンって感じの……好きです!!ww

感覚的に好き!!!!!ww


そのライヴ終了後にもちょこっとお話しさせていただきましーた!!

あ、ましーたって書いて思い出した!
ex-某お面ドラマーがシュリスを見に来てたらしいね!
あたし最前でシュリス見てたからわかんなかった…
後ろで見てれば絶対わかったのに!!ww




で同日、ネズミハナビのライヴが終了次第、

Good Shout Box vol.2

行く予定だったんですが、ちょっと別のライヴの予定が入ったのでやめました!
だってクボタさんのそのDJを見に行ったあと、またライヴって…
しかもそのライヴが5時間以上も!
無理。立ってられないww



で、その後から入ったライヴっていうのが

monobright!!
OGRE YOU ASSHOLE!!
ART-SCHOOL!!
のあのわ!!
ねごと!!

この5バンドをタダで見れるっていうね、
夢のような話ですよww
のあのわとねごとは正直一切興味なかったけどww

monobright以外、
あとART-SCHOOLはナノムゲンでチラッと見たけど、
それ以外のバンドのライヴは初めて見た!!



ART-SCHOOL!!

格好良い!!
ナノムゲンのコンピで初めて聴いたバンドだけど
良い意味でイメージと違った 。
こんな声だったんだね。
ART-SCHOOLはナノムゲンのコンピの音源しか持ってないから、今度買ってみます。




OGRE YOU ASSHOLE!!

出戸くんの声、音源より高くない!?
出戸くんを知ってるのに
「え?ボーカルって女子だっけ?」なんて一瞬思ってしまったww

アルバムは2枚しか持ってなくて、
もっと音源を聴いていれば…!と後悔。
給料入ったら「浮かれている人」買います。


よし!
一通り感想終わり!ww



えーっと次のライヴの予定は…

今月の20日!明日!
「Paraele Stripes「feyz」release party」@新宿MARZ

に行く予定だったんですが、チケット取れても
グッズのお金がキツかったんで、思い切って行くのやめましーた!ww
物販見ちゃうと欲しくなっちゃうからww



その次は来月13日!
「真夏不思議アドヴェンチャーZ!」@渋谷 CLUB QUATTRO

monobright!
この前、発券できるっていうメールが来たんで発券してこなくちゃ。



そしてその次の日、14日!
タワレコ@新宿店でのモノブライトのインストアライヴ!

これ結構良いよね。
大人しいモノブライト。



その次は24日!
「Beat Happening! VOL.403」@SHIBUYA LUSH

シュリスペイロフ!


その次は26日!
「道玄坂異種格闘技戦vol.8」-Fresh!!-@SHIBUYA-La.mama

これもシュリスペイロフ!




ちょっと次のライヴまで間が空くのが寂しい…。


行ってきましーた!
お目当てのバンドはシュリスペイロフ!
観るのは七夕ぶり!
ついでにブログを書くのはmonobrightのLOOKでのライブぶり!ww




あたしは(ライブ当日)仕事の休みをもらっていたんですが、
一緒に行く母は休みをもらえず…
母の仕事が終わってから向かいましーた。

ラママに着いたのは…何時だったかなー…8時頃だったかな?
結構遅めの到着。

前回の異種格闘技戦の時、シュリスの出番はトリだったので
まぁ大丈夫だろうなんて思いながら、
受付のお姉さんに
「シュリスで予約してた○○ですけどー。」
なんて言ったら、



「あぁー…、ちょうどいまシュリスペイロフさん終わっちゃいましたけど…」




予想外wwww


どうしようか迷いましーたが、
せっかく来たし、予約もしてたし、シュリスのみんなのおかずの為に!ww
(以前、シュリスの宮本さんが「チケットを僕らの名前で予約してくれたら、僕らのごはんのおかずが一品増えます!」って言ってたんですww)

というわけで、入場。


入っていったら、アシガルユースがセッティングなう。でした。




んで、そのままアシガルユース。

すごい良かったです!
ツインボーカル・ギターの4ピースバンドでした。
そのボーカルのふたりの格好が
「え?アンガス?ww」でしたww
上は縦のストライプのジャケットで下は半パンww
二人ともけっこうなポッチャリ体型ww

でもその見た目とは打って変わって
鳴らす音はすごい良かったです!
(こういう時に言葉のボキャブラリーがないと思い知らされるww)
ボーカルの声もよくて
二人がハモるところなんてもう…!

MCの時にはボーカルの花盛さんが酸素吸ってましたww
オロナミンC飲んだりww



その次がトリのゴーストノート。

このバンドは前に友達からススメられた3ピースバンド。
名前と「I、愛、会い」という曲は知ってましーた。
この曲が以前、アニメの「銀魂」の主題歌(オープニングかエンディング)になったそうですね。
あと、これは皆さん聴いた事があると思いますが、
日本工学院のTVCMで「今日から始められることがあるよー」っていう曲も彼らの曲です。
(うまく伝わりますかね?)

いやー、このバンドも良い。
友達から教えられたときは「別に…」みたいな反応をしてしまったけど、
いいですね!声がいい!


この2バンド、これから要チェックス!ですねww



ライヴ終了後、物販スペースにシュリスメンバー発見!

タイミングを見計らって声掛けましーた!

ライヴ観れなかったので、せめて記念にサインを…(強引ww)と言うと
笑顔で快諾していただきましーた!
やさしい!すてき!ww
本当に野口さんの笑顔は癒されます。


ちょっとお話をして
「次は来月の10日に行きます!」と報告ww



といった感じでした!



えーっと、次のライヴはフェス!

今月29日!
SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2010!!!!!!!

無事休みも取れたので行ってきます!
これがビークルを観れる最後のライヴ…。
寂しいですが、めちゃくちゃ楽しみます!!!!!!!
完全燃焼してきます!!!!!!!!!!!!!!!




その次の日、30日!
真夏不思議アドヴェンチャーへ!@宇都宮 HELLO DOLLY
またmonobrightです。つくづく思います、自分どんだけmonobright好きなんだ…ww
でも、母の方がmonobright好きなんですよww



ここからはまだチケットを確保していないライヴの予定で、



来月10日!
ラブ、ライク、ニード vol.03

これはネズミハナビっていう、前回の異種格闘技戦で観たバンドのライヴです。
ゲストがシュリスなんです。
ゲスト目当てで申し訳ないですが行ってきますww


で同日、ネズミハナビ終了後!
Good Shout Box vol.2

これはチャトモのあっこのクラブイベント(って言っていいのかな?)です。
ビークル散開後(たぶん初の)クボタさんのDJがあるのでそれを観に行ってきます。



その次は20日!
Paraele Stripes「feyz」release party

これはゲストにkuhとBREMENが居るので観たい!!
しかもBREMENは久しぶりだし!!


あと再来月13日!
真夏不思議アドヴェンチャーZ!

またまたmonobright!ww
追加公演のチケットが取れたんで行って来ます!!




以上、予定しているライヴでした!ww

ライヴ貧乏ですww
チケット取れるかっていうより
チケット代残るかなー…ww
へ、行ってきましーた!
monobright!!
@千葉LOOK!!

一言で言うと…最高!

めちゃくちゃ楽しかった!

一応ツアーなのでセトリを書くのは控えます(それに覚えてないしww)。


なによりね、MC中にももが反応してくれたこと!
これ嬉しかった!

もの凄く会場内熱気ムンムンで暑かったんですよ。
まぁ、どこでも大概はそうなんですが。
そうしたらももがライヴが始まって3、4曲目あたりで
「逆に暑くないっていう人!」って言うから、
あたしは「暑くない!っていうかこれからもっと熱くなる!」という意味も込めて
あたし自身汗だくになりながらも手を挙げたのよww
したら、
「おぉー…、一人だけ暑くないっちゅう強者が居ますけど…」というように!

手挙げたのあたしだけかい!ww

(あたしが居たのはど真ん中の最前列から3人目位だったから後ろなんて見えなかったんです)
まぁ、おかげさまで触れてもらえたさ!


あとももが曲紹介で投げキッスなんてしたりww



アンコールでももが上半身裸で出てきたから
みんな「(肌が)白い…」って口々に言ってて、
隙をみて「道産子!!」って叫んだらみんなが笑ってくれたりww



アンコールでたっきーが感極まって泣いちゃったり
(ももは必死に「騙されるな!」「汗だろ、汗!」って言ってましーたがww)




いいことずくめ!


とにかく楽しかった!




そしてもう、monobrightのライヴに行きたくなってますww


でも次monobrightのライヴが観れるのはロッキン。

ガマンできない!


そんでもってビークルのライヴも観たい!




もう、とにかくライヴに行きたい!


これから先予定してるライヴは


8/6「rockin'on presents ROCK IN JAPAN FES 2010」@国営ひたち海浜公園

8/25「道玄坂異種格闘技戦vol.7」@SHIBUYA-La.mama

8/29「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2010-15th ANNIVERSARY-」@山中湖交流プラザ
きらら

8/30の「真夏不思議アドヴェンチャーへ!」@宇都宮 HELLO DOLLY



いつのまにか増えましたww
道玄坂は前回のvol.6を観て来て、vol.7にもシュリスが出るっていうんでチケット取っちゃったww

SWEET LOVE SHOWERはまだチケットは確保できてないんだけど、
休みが取れたから給料日までチケットが残ってたら行こうと思う!
SWEET LOVE SHOWERってなんだかんだ毎年チケット残ってたしww
だって(確か)去年はアジカン出演日のチケットも残ってたもん!


その他はチケットエンダァ休み確保済み!

楽しみだ!

そしてあたしは財布が空っぽになるぞ!ww

まぁ、なんだかんだ毎月そうだからいっかww
※訂正
最初「SHIBUYA-La.mama」に行ってきたと書きましたが
「高円寺 HIGH」の間違いでした!
すみません!


昨日、行ってきましーた!



HIGHに着いたのは6時過ぎ。

開場時間は6時であたしのチケットの整理番号は
50番台だったので
ちょうどいい時間だなーと思ってたら…

まだ開場していないという状況…。

しとしとと、雨の降るなか開場を待って
結局開場したのは6時半…。

30分押し!!

やっと中へはいりスタートは6時55分。


一発目のバンドはpuli。
覚えてない…。
ごめんなさい!


次のバンドはoto。

このバンドは良かった!
これはかなり好き!
曲はけっこう(あの出演バンドの中では)激しいほうだったんですが、
昨日はファンが少なかったのかわかりませんが、
意外とお客さんの動きは静か…。
あれは跳んでもよさそうな感じだったのに。

でも、音源買いそびれちゃいました…。
またこのバンドはライヴ観たい!
次はこのバンドがメインのライヴに行きたい!!


その次がお目当てのkuh!

相変わらずのライヴです。
しかし、クボタさんのかりあげ具合が…ww
なんか、年々(というか日に日に?ww)すごくなってきてる…ww

いつもの曲に加えて、新曲もやってくれましーた。
良いです、新曲。
んで、来年中にはアルバムを出す!と、クボタさん断言!
ヒダカさんみたいに約束、破らないでくださいよ!ww
楽しみに待っておりますよ!!


最後のバンドはthreedays film。
やっぱり覚えてません…。



その後はいつも通り、クボタさんは出て来てくれましーたが、
やっぱり話しっぱなし…。

ライヴ中にクボタさんの手元をずーっと見てたんですが、
ネックの握り方で聞きたいことが出来たので、
これは聞かねば!と思って辛抱強く待ってみたものの、断念…。
でも、またkuhは観れるしね!
またその時にでも聞くことにして、家路に着きましーた。


と、まぁこんな感じの一日。

最近思ったんだけど、
静かなライヴって激しいライヴの何倍も疲れる。

あたしだけ?ww

行ってきました、ライヴ。

SHIBUYA-La.mama 28th & JUICE 11th Anniversary『道玄坂異種格闘技戦 vol.6』

長いっ!ww


楽しかった!

シュリスはこの日が2回目、他のバンドは初めて観るライヴでした。



開演時間からちょっと遅れて到着。
中へ入るとまだオープニングアクトのハグレヤギがやってましーた。

かっこよかった!
お客さんを一人一人見ながら(まだお客さんが少なかったのもあったし)、けっこう激しいテンションで歌ってました。
あたしも何度か目が合って、負けないように(?)じっと見ていました。
ああいうバンド、嫌いじゃないです。
また機会があったらぜひ見たいです。



その次が東京カランコロン。


そのバンド名がしっくりくる音でした。
けっこう(曲によってはですが)ギターがギャンギャンいってる感じがあって、
その音の中からキーボードの音が(まさに)カランコロンという感じで鳴っていて、
このバンド…


ストライク!!!!!!!


でも、音源は買わなかったです…。
シュリス目当てで行ってたので、やっぱりそっち優先で買ってしまいました…。
でも、マイスペの方を見させてもらったら
ディスクユニオンでは売ってるらしいので、買おうと思ってます!
でも、近所でディスクユニオンを見かけたことない…ww

あ、ベースの方、面白かったww

またライブ見たい!




その次はネズミハナビとLOVE LOVE LOVE。



なんですが正直あんまり(嫌いじゃないんだけど)ピンとこなくて
ごめんなさい、覚えてないです!




最後、シュリスペイロフ!


いい!大好き!
セトリは分かんないんですけど、

いつもいじられるのはブチョーなのに、
野口さんは一人だけ出身が違う宮本さんをイジるww

宮本さんの出身地方(石狩)ではやっている七夕のイベントが
他のメンバーの出身地方(札幌)ではやらないことだと発覚ww

ちなみにあたしの母は函館出身ですが、
宮本さんが言っていたイベント、やっていたそうですww


それぐらいしか覚えてないww

あと、アンコール一曲!


あと、またアーティスト発見!

モノブライト・まっつん!
東京カランコロンの最中にあたしの目の前通過ww
まぁ、スルーしましたww
ちなみに髪切ったようで、短くなってましーたよ。

んで、シュリスが始まる前に
kuh・キクソン!
分かりやすいww

キクソン来たらクボタさん来るか!?と思ったけど来なかったようですww

逆にクボタさん来なくてよかったかもww
どうしても気になっちゃうしww


んでライヴ終了後に
アルバム2枚買ってTシャツ二枚買って
サインしていただきました!

物販にメンバーが出てきてくれるバンドのライヴにはあんまり行ったことないので
買う時、サインをお願いする時はかなり緊張しましたが、シュリスの皆様、やさしい!!!!!
買ったときに先に握手で手を差し出してくださったり、
あの時の野口さんの笑顔は天使でしたww
惚れるドキドキ


25日にまたラママでライヴやるそうなので(来月だったかな?)
また行きたい!
仕事休み取れるかなー。
行ってきたんですよ、ビークル聴きながらww

早めに動きだして着いたのは2時過ぎww
早く行きすぎたww

んで、とりあえずSEATA到着。
酸欠ディストーション-SEATA 1
こちら外の歩道側の看板。

酸欠ディストーション-SEATA 2
こちら階段上の看板。


んで、そこからヒマだから

近くのヨドバシカメラ行ったり、
近くのでぶねこっていう音楽雑貨の期間限定のお店を見てみたり…。


搬入してたsleey.abを発見したり、
途中、駅へ向かうももに遭遇したり、
近くのローソンで買い物して出た瞬間に
ローソンに入るたっきーに遭遇して握手してもらったり!

いいことづくめ!

早く行ってみて良かった!


んで、ライヴ開始。



一発目はsleey.ab

初聴きだったんですが、とても心地好い!
んで始まってちょっとしてから、
まっつんがフロアに入ってきた!!!
びっくり!
そのちょっと後にももも入ってきた!!!

あたしは後ろの方で聴いていて
まっつんは入ってきて後ろの方へ数歩進んで、あたしの隣に陣取った!ww
ももは入り口のすぐ近く!あたしの目の前!



右隣にはまっつん、正面にはもも!!!!!!!



なんだこの空間ww


でも頑張って集中して聴いてましーたww



次はシュリスペイロフ。

これも良かった!
あたしも一緒に行った母もシュリスは初聴きだったんですが、
シュリス良い!と意見一致!
シュリスの音源聴きまくりたいと思います!



で、ここでもビックリですよ…。




シュリスも初聴きですからやっぱりスリーピー同様に、
「前からファンの方に申し訳ない、邪魔になっちゃいかん!」という理由で
入り口よりちょっと後ろで見ていて、
だれかがフロアのドアを開けるとすぐ目に入る位置だったんです。


んで、またフロアのドアが開いて
なんの気はなしにフッと見たら
男性二人組。




kuhのキクソンと…クボタさんですよ!!!!!!!!!




まじでビックリした!

母と冗談で

「クボタさん、シュリス好きだから来るかもねww」

なんて言ってたんですが、



まさか本当に来るとは!



しかも、クボタさんがシュリスを見てたのがあたしの隣!!!!!!!


ほんと気になって気になって…。


集中できないじゃないか!ww






んで、本命monobright!!

良かった!
楽しかった!
んでインストアでも聴いた未発表の「雨に歌えば」やってくれました!
早くちゃんとした音源で聴いてみたい!
でも、なんだか作った曲をすぐライヴで聴けるっていいね!
んで、その曲が変わっていく様が聴けてすごく楽しい!







いま確定してるライヴが

まずは7/11の「MMR presents threedays film-woodland tour-」@高円寺HIGH
次に7/27の「真夏不思議アドヴェンチャーへ!」@千葉LOOK
次に8/6の「rockin'on presents ROCK IN JAPAN FES 2010」@国営ひたち海浜公園
最後が8/30の「真夏不思議アドヴェンチャーへ!」@宇都宮 HELLO DOLLY


一つ目はkuh、二つ目と四つ目はmonobright、三つ目はたくさん!


楽しみだ!!!!!!

でも金欠だ!!!!!!

ライヴ以外でもCDやらなにやらの出費が…

でも気にしない!ww




追記!
そういえば忘れてたけど

また会いました!渡辺さん!ww
monobrightファンにはお馴染み!?な、もものそっくりさんww
monobrightを見にいくとまず毎回会うww

初めて会ったのは去年のカウントダウンでした。
そのときは白ポロコスをしていて、
見た時はほんとうに「え!?もも!?」って本当にビックリしましーたww
だって歩き方からしぐさまでそっくりなんだもんww

んで話しかけて記念にサインをもらいましーた。
きっとなかなか会えないだろうなーとその時は思っていて、
これは良い記念になった!と思っていましーた。

でもそれからもものライヴに行くと毎回渡辺さんを見つけるように…ww
唯一会わなかったのは渋谷のHMVでのインストアぐらいww
それ以外は毎回見かけますww

でも、しっかり(?)話したのはSEATAが初めて。
面白いよねww
人見知りのあたしはようやく慣れはじめてきて、話せるようになってきた。
脱・人見知りしたい!

とりあえず渡辺さんに言いたかった「あたしも、もものマネ出来ます!」が言えて満足ww
モノマネは見せなかったけどww

ショックから立ち直れない…。

まだ思い出してしまうと辛いな—…。


今週の12日、ライヴがあるんだよねー。
monobrightのNORTHERN EDGE 2010!!
吉祥寺 CLUB SEATAですよ!

もちろん、モノブライト大好きですよ!
もちろんめちゃくちゃ楽しみですよ!

でも、正直テンション上がらない…。

だってぇー…

ビークルの散開宣言があったしさ、
しかもビークルを見れる最後のライヴがロッキンなんだもの…。

ライヴハウスで見たいよぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!

だってロッキンは最前で見ても遠いじゃん!
ライヴハウスで間近でビークルの勇姿を最後に見届けたいじゃん!
ビークルの最後のライヴ見にいきたいじゃんんんんんんん!!!!!!!!!

でも、大阪までは行けないし…。


だからもう気持ちはモノブライトすっ飛ばしてロッキンですよww

ああー…。


ビークルが出演する最後のロッキンで、

クボタさん、ブログで書いてた『アレ』お願いします!!ww
認めねー!!!!

ビークル解散なんて、認めない!

信じない!

なんだよ、どれだけロックファンを泣かせれば気がすむんだ!怒



もういいよ!
言ってやる!
ヒダカさんは「内緒だよ?」って言ってたけど、
もうバラしてやる!

一昨年の12月20日の水戸芸術館でやったアークルで
ヒダカさんが言ったこと!


バンドスコア出すって言ったのに—!!!!!

嘘吐きー!!!!!!

まだ出してないのに解散なんて許さないぞ、ヒダカ!!!!!!