【保存版】Perfect Wings -14ページ目

【保存版】Perfect Wings

ヤフーブログからの引っ越し。

前回紹介したフジトミは、すがすがしいまでの間欠泉(高値389)。

なんなんですかねぇ。

 

気を取り直して次に行きましょう。

 

 

1758 太洋基礎工業

現在値8610

 

時価総額 70億円

 

25MAタッチから下値を切り上げて、噴火。

節目戦で押し戻されましたが、ブレイクしたら青天井

動いてから慌てて飛び乗ったので、後出しになりましたが、桁替えを期待しています。

恵和押し目、拾いました。

鬼リバ美味しいです!!

 

タマタマ天井サインが出たので利確

長期ホールドしていたので寂しいです。

が、底打ちを確認したら再INします。

 

 

6584 三櫻工業

現在値1164

 

底打ち、狼煙、押さえ込み。

やっと、この形が出ました。

 

 

8740 フジトミ

現在値318

 

10MAタッチからの陽線。

いい位置です。反転を期待。

地政学リスクによって大発会から大荒れですが、強い銘柄は強い。

 

5G大本命多摩川HD恵和を握っていれば問題ありません。

 

他には、フィリピン5GのIPS、ベトナム5GのJESCOを持っています。

 

私は出入りが激しいので、持株を書く意味はありませんが。

 

5G大本命のタマタマは持ちっぱなしです。

 

取り敢えず6月までは今のペースで攻め続けます。

 

その先は、オリンピックゴール夏枯れを警戒。

 

今年の夏は特に資金の抜けが怖いです。

 

それ以外の要素だと、ドイツとソフバンの破綻を警戒

 

ドイツ銀行が破綻したら、リーマン級の経済危機が訪れます。

 

とは言え、1日で日経が5000円も下がるわけではないので、暴落の初動で投げれば被害は少なくて済むでしょう。

 

大暴落が始まったら、しばらくは静観。下手に買い向かわないこと。

 

それが、いつ訪れるかは分かりません。

 

その日が来るまで、今の相場を楽しみましょう。

 

投資はゲームです。

1443 技研HD

現在値387

 

底打ち感。反転したかも。

 

 

前回の図研エルミック360で買いました。

この辺りが底と見ます。

 

栄電子、大きく動いてきましたね。

怪しい匂いは当たっていたようです。

 

天昇電気工業は空振りだったのか、時間軸が合わなかったのか。

資金に余裕があればホールドでもいいですが、退屈な値動きです。

 

先出しできませんでしたが、3810 サイバーステップを買いました。

 

3758 アエリア初動で入っています。

 

ここの銘柄は、だいたい自分が買う前に書いています

つまり、これを読んでからでも、初動に間に合うわけです。

噴き上がって終了する銘柄もあるので、注意してください。

リスグラシュー

アーモンドアイ

 

キセキ

アエロリット

 

これだけ前に行く馬が揃ったら、差し馬を狙いたくなりますが、へっぽこ3歳馬は買いたくないので、まとめて蹴り飛ばします。

コーナーで加速できないスワーヴリチャードは、真っ先に消し

アルアインは生涯最高のデキ…ですが、内枠専用機なので、泣く泣く消します。

 

本命は、コーナーで加速でき、直線でも伸びるリスグラシュー

相手のアーモンドアイについては語る必要もないでしょう。

 

アーモンドアイより後ろで競馬する馬が、逆転することは難しい。

先行力があるキセキアエロリットを拾うことにします。

外枠の穴馬は厳しい。それを承知で、敢えて狙ってみます。