{8466AAB4-E498-45AF-9332-57BBE6BB3524}

お初。ノースショアのエフカイピルボックス
にハイキングしてきました。

{22B39280-287B-4E5A-93B8-8079982F3BFE}

サンセットビーチエレメンタリー
スクールのすぐ横に入り口があります。

日曜日は人が多いと聞きましたが
本当に人が多かったです。


{84580824-D59A-4842-8785-058765211BA6}

片道30分ほどで、日陰が多いと
どなたかのブログに書かれていましたが
その通りでした!

ほとんど日陰で涼しい♪

{5A95B1BE-B0BD-433B-A507-F2225ABC0183}

ぐるぐる巻きの木

{E625E53F-B4DE-433E-B1D4-538C12FD37A8}

ニコっと笑顔の可愛い木

{268736F6-3744-4250-92E4-7C72859233EC}

歩き始めてすぐ登り坂が始まります。

{05CB9737-BB9F-4888-A985-FB9F6B869A09}

この岩と木カッコいいラブ
もののけ姫みたい!

{AFDA32F8-FBEB-40BE-979A-A6C18FF8E429}

登り登り。

{AAA8495D-C66F-4C9B-94F3-5D18A96298DF}

その後は階段が続きます。

私、足は全然大丈夫なのですが
登り坂や階段階段になると
心拍数が上がって上がって苦しいえーん


これどうやってトレーニングしたら
良いのかしら?アセアセ
うちの周り階段ないしなー。


{AD1B535E-7D3E-43E4-83B6-C526497B2D93}

海が見えました爆笑
海の波の音がゴー!ゴー!って聞こえます。


{22A64D4F-F46A-4E8E-A153-B0E849D2F513}

ラニカイピルボックスに少し
景色が似てるかも。
こっちの方が断然波が強いけど。

{ED269874-E6EE-4712-A120-2A0E453A8C8B}

海が見える所から少しすると
ようやく平な道が!
ここまでくればピルボックスは近いです。


てかここ自転車の人もいっぱいいました。
どうやって階段登ってるのかは不明…


{C581A015-6000-4A31-BA99-FD615DC7C039}

着いた着いたー!
結構短めなトレイルです。

てか人が多過ぎて、
もう犬を撮るしかない笑い泣き

ピルボックスの周りにも人いっぱいだし。


ローカルの人も少しいましたが
観光客の人が多かった気がします。

日本人はいなかったかなー。
というかアジア人がほとんどいなかったです。

{75C8ACA7-EEBA-46C0-870D-2EE1568D534C}

朝早かったので海の色が微妙でしたが
お昼頃行ったらもっと海の色が
緑だったんだろうな♪


もう一つピルボックスがあるらしいですが
人の多さに行く気がせず下山しました。




下りは少し滑りやすいいので
ビーサンより靴の方が良いかと思います。

しかし、階段の下り膝の関節が痛いわ笑い泣き



あー。老化がどんどん進んでますw


下りは20分位でした。
登りは25分位かな??
結構サクサク終わるトレイルでした。