{C525D1D5-923B-4DBF-8867-EABF404E6806}

購入&住居候補の車を見に行ってきました爆笑

オーナーさんは今日はいなかったけれど
スタッフさんが見せてくれました。

{BB90BCD2-BC9E-4F28-B45B-CF163C88AE15}

おー。1番大事なエアコンとソーラーパネルが
既に設置済み


窓のブラインドとか、床の木のフロアとか
(オーナー曰く、ホームデポとかで売ってる
安いフロアじゃないそうです)
暖かみがあって良い感じ照れ


1番奥はベッド。
キングサイズベッドって言ってたかな。

ただ、そんなでかいベッドは要らないので
多分ソファとテーブルに変える予定。


あと冷蔵庫も小さいサイズにする予定。

テレビも要らないし、
洗濯乾燥機も付けるか付けないか考え中うーん
多分付けないかな。


また今日、車屋さんのオーナーさんと
車内の詳細を打ち合わせする予定キラキラ





SNSでプライベートな
バンライフコミュニティに入ったので
バンライフの先輩達に聞いてみたら

ほとんどの人が手で回したり
足で踏む手動のポータブル洗濯機

{9229A531-1A93-43B6-8C16-20CDB13F370E}

↑こんなの を進めてくれました。
あとはコインランドリー派の人。




ちょろっとアドバイスくれる人がいたら
良いかなーと投稿したら
すごい数のコメントが来てビックリ!!




で、皆英語なのですが
ほとんどがアメリカ人、他にはドイツ人
オーストラリア人、
イギリス人などがコメントをくれて
知らない単語もあったなー。




“Google Launderette”ってコメントが来て

この人はバンライフに洗濯機なんか要らないよ。
コインランドリーって調べてみろよ。
って皮肉の意味で書いたんだろうけどw


「本当にその単語ググったよ。その単語初めて聞いたw」みたいな返信しときました笑い泣き






あと、トイレについても質問した所
”森の中でうんこしろよ。”みたいな
コメントも来て
英語なので しろよ なのか すれば なのか
ニュアンスは微妙ですが

その後のやりとりで
"ハワイならバナナの皮か
木の葉っぱでお尻ふけるね"

みたいになって
最後にはMahaloって言ってくれました笑い泣き






結局皆すごく優しくて
すっごくいっぱいアドバイスくれて
本当ビックリラブ


うんこしろよ と ググれ の人は最初は
ジョークなのか嫌味だったのかわからないけど、
最後にはお互い笑っていい感じで終わったり
ちゃんといっぱいアドバイスくれたので
良かったウシシ


それにしても本当皆ジョーク好き過ぎ笑い泣き
ジョークが多くて多くて。
面白いけどね。






今回本当に色々なアドバイスがもらえて
英語がある程度出来て良かったなって
実感する瞬間でした。

日本だとまだ少ないかもだけど、
世界規模で見たらバンライフの先輩が
ゴロゴロいるキラキラ





しかも皆手作りだからすごいわキラキラ

Vanlife DIYとかでyoutube検索したら
いっぱい手作り動画出てくるので
興味ある人は是非グッ




日本のお友達でも4人〜5人
自分でお家リフォームしちゃった
もしくは進行形のお友達がいるのだけど
本当凄いなって思うキラキラ


尊敬!尊敬!大尊敬!
しかもそういう人に限って
すんごいオシャレに良い感じに仕上げるの。


素敵だわーお願い
少しでもそんな人達に近づけたら良いな♪