{B6E13E00-8274-451D-BB2E-862BD2F87DCA}

9/2と9/3にカピオラニパークで行われてる
オキナワン フェスティバルに行きました。

明日(9/3)は夏川りみさんが来るんだって!ラブ


{317C785D-7957-4EF4-B1FF-27BA199FED41}

思ったよりも人が多かった!
そして思ったよりも日本からの日本人が
少なかった!


{6F84DA95-EE2D-4382-8FCE-326745F0DBD6}

ステージではずっと音楽やら空手やら
素敵な催しものをしていて
かなり楽しめましたお願い

三線習ってる身としては
三線聴けてすごく嬉しかった♡


{1EC0EF40-971D-4BCC-89B4-4E039CCC91B2}

ただ今日は風がなくて
湿気があって暑かったな。


{9AC78168-1CCC-4513-A17F-0223421ED333}

券を買って、その券で食べ物を買います。

先ずはサーターアンダギールンルン
3つで2.5ドルでした。

{1092271B-3CED-4933-B2D6-2665E695599C}

他にも沖縄そばや焼きそば、
豚足スープなど色んなお店が。


{BCBBA2F6-2E12-4621-9496-2B81C7B3CC3B}

チャンプループレートを買って
お友達とシェア照れ

ラフテーが美味しかった。

チャンプルーは沖縄のとは
結構違ったけど、それなりに美味しかったです。


{9B263567-CF53-4152-A487-BBD762CACAFF}

やたらフワフワの獅子舞が踊ってました爆笑
尻尾フリフリしたりして可愛い!

{23317DD9-2BE7-49F1-AB76-178549C288C2}

盆栽。
南国っぽい。

{95CC2806-28DC-4A13-9A24-EDA1E8ABA5E1}

根っこが凄いことになってるポーン

{65664DE5-6E32-49EA-8DB5-1A4A69677BFE}

三線を弾いてたおじーキラキラ

他にもスタンプペタペタしてうちわ作ったり、
サボテン買ったり
日系のおばーと話したり
UHの三線のクラスや
沖縄の歴史の紙をもらったり

{7EE0FDCF-9831-493C-9F5E-11AC8B06CEB0}

なぜか骨髄バンクに登録したり
すごく楽しかったです デレデレ

アメリカの骨髄バンクは血液とらないのね。
綿棒みたいなので口の中ゴシゴシしただけでした。


あー。沖縄文化ラブピンクハート


一緒に行った子はアメリカ人で
沖縄に行った事が無いけれど
それでも「楽しかったねー!」って
めっちゃ楽しそうでした。
良かった〜

シーサーエコバッグ買ってたしw


私は明日は行けないけれど
来年までに指笛を完璧にして来年行くぞー!!

イーヤーサーサー!