昨日はオープンハウスに3件行きました虹


1件目は庭付き2階建立て3LDKの家。
築90年程です。

緑で外観も可愛く、広くて風通しや家の中の解放感も最高でしたが、何と言っても古くて汚ない…。


{BFE682A9-44E9-495C-9A18-A83B0614FA49:01}

窓枠ボロボロガーン

{13029F9F-5D96-436B-82C3-5894E20B69A2:01}

全ての部屋の床もトイレの床もボロボロ。せめてトイレットペーパーの芯はゴミ箱へ捨てれるだろう 笑


{2E328D0F-6A52-4F08-A760-85CB6929CC53:01}

洗面台もサビサビ…。


これは買った後にいろいろお金がかかりそうですねアセアセ
そしてこの物件119万ドル!!ゲロー
億越えです。

ワイキキでもカハラでもカイルアでもない普通~のローカルの場所でこのボロボロさでこのお値段。
ハワイ高い!!ポーン

でもリノベーションしたら素敵なお家だろうなぁ照れ


写真は1件目の家しか撮りませんでしたチュー

2件目は新築!
ですが、細い路地を入っていかないといけないので、車が必須で大きい車が多いアメリカでこれは厳しいかな??

駐車場も洗濯機もお隣のお家とシェアみたいです。

そして何と言っても狭い!ハワイの一軒家では厳しい狭さです。
3DKですが、日本で言うとどれ位かなぁ。

8畳6畳6畳6畳位かなー。
これで50万ドルでした。新築で綺麗だけど圧迫感がキツかったです。


3件目は築数十年の3LDK
ここは小さ~い庭付き。
2件目よりは広いですが、やはり古い。
壁は直さないとダメかな。

そして大きな通り沿いなので音がうるさいですね。
これまた50万ドル位でした。

この家は中国系の人に人気らしくたくさんの人が見に来ていました。


オープンハウス行くの勉強になるし目が鍛えられるし楽しいですねデレデレ
クッキーが食べれるお家とかあるし音符

ホノルルは高すぎて、今までホノルルに住んでいた人が少し離れた場所に家を買ったりする人も。

これからモノレールも出来て交通の便が良くなるのでホノルル市外のモノレール駅が出来る方の物件を今のうちに買っとくのもありな気もしますねウシシ