ごきげんよう!

たるとです!

 

読みにきてくださりありがとうございます( ;∀;)

本日は番外編からお届けします。

おすすめの後に、ちょこっとだけお受験関係載せました。

ほんとにちょっと。

来年から再開します~!

 

--------------------------------------------------

ということで久しぶりですが、

 

今年も終わる!ということで

まだの方はアレをやっておくといいですよ!!

アレ!!

ふるさと納税!!!!

ということをお伝えに参りました。

 

↓のバナーからも楽天市場の「ふるさと納税」ページに飛べます。

 

イベントバナー

 

個人的なおすすめは、

別海町。いくらもホタテも。お肉もある。

 

 

白糠町のエンペラーサーモン

 

 

都城市は最大手ですね。

 

 

エリエール派には嬉しい。ティッシュがタダ同然!

 

 

朝食用に切り身の鮭(やっぱり別海町はアツい)秋鮭。

 

緊急値下げ!釧路も人気ですよね。こちらは紅鮭。

 

12/31終わるまで有効なので、

マイナンバーカードお持ちの方は、オンライン申請も楽ちんです。

 

---------------------------------------------------

ふるさと納税はここまで。

 

 

なんと、もう2か月もブログを飛ばしてしまった…!!

去年もこのあたり記憶がないんですよね(とても苦い記憶)

しばらく引きずったもんなあ…

なんか、こう時々来るんですよね、こみ上げるものが。

得られたものはたくさんあるけど、失ったものもね、少なからずあるのですよ。

うん。

でも後悔はしてないです。

チャンスがあって、子が乗り気ならばドンドンやりましょう!

土台ができているだけで、そのあとが楽になります。

違いを知らないと違いに気づけないのでもったいないです。

 

 

新年長さん新年中さんはそろそろ動きだしてますか??

うちの新年中さんはまだまだ赤ちゃんです。どうなるかな😂

あと一年様子見です。

 

 

それでは~!

ありがとうございました!!

よいお年をお迎えください~!!

 

 

 

↓これ、めっちゃ便利でした。