昨日、参観日でした。
子供の成長を喜びつつ、懇談会に参加。

帰りに担任の先生からお呼び出しがあり、校長室に‼️ヒィ~‼️

{0911173B-43C6-4C89-805E-79B17CF695C0:01}

気分はジェットコースター💦

息子が下校時にピンポンダッシュをして、被害のお宅から苦情の電話があったそうなのです。

一回だけじゃなく、5回くらいやったそうな‼️


学校側はすぐお宅に謝罪へ伺って下さり、ふとした事から、息子がやったことがわかり、呼ばれたという事でした。

参観日の日の午前中電話があったそうで、懇談会の後呼び出しをされたのです!

ピンポンダッシュ、昔は私もやりました。
どんなに迷惑な事か、子供は想像力に欠けていますからね。スリルあるし。

昔と違うのは、昔はものすごい怖い大人が、イタズラした子供のぐびねっこ捕まえて怒ったものです。

わたしも、怖い大人に怒鳴られた事は、今でも忘れません。かなり効きました。

今は、直接怒るより、まず学校に通報という流れみたいですね。

被害のお宅も、ずっと我慢していてくれていたみたいですが、度重なるピンポンで、勘忍袋の緒が切れたみたいです。

本当に申し訳ない事です。。。

昨晩、子供と謝りに行き、もうしませんと約束させました。

今回の事で、子供に、本当に反省させるのって、簡単じゃないって思いました。
息子に限って。

これから、思春期の中学生になるまで数年間。
こりゃぁ、親がしっかりしないとあかんな~と本気で思いましたよ

あとは、地域の子供は地域の大人が見守る!って大事だとも実感。

わたしも、できるだけ地域の子供にかかわっていきたいと思います。

apple