秋田の肝っ玉母さん

あっこです

 
 
いつも、
いいねやフォロー有難うございますニコニコ
 
 
なかなかブログ更新出来ず
すみませんお願いあせる
久々に何も予定の無いお休みでしたので、
投稿致します。
 
 
今日は
先日あった息子からの
サプライズの話をします。
 
 
私は今、
通信で介護の勉強をしています。
週に一度は教室での授業があります。
授業中はスマホの着信音を
オフにしているので、
息子からの着信に気づいたのは
休憩の時間でした。
 
滅多に電話しない息子。
着信が2回もあったので
何事かと
胸騒ぎしました。
 
LINEに
どうしたの?
と送ると、
後でいいや 
と、返信がありました。
 
 
 
午後5時 授業も終わり、
寮に着いたのが6時近く。
こちらから息子に電話をしました。
 
もしもし、
どうしたの〜?
 
すると息子が、
 
俺の教育ローンっていつまであるの?
と聞くので、
 
お金の話かガーン
 
と一瞬思って、
 
お父さんが55歳までだった筈だけど、
どうして?
と尋ねると、
 
じゃあ、もう2年か、
100万やるから、
それで払ってよ。
 
って言うもんだから、
 
 
ええええっーーーーびっくり!?
 
 
気持ち悪っアセアセ
要らないよ。
なんでそんな大金あるの?
 
と聞くと、
 
貯めたんだよ。
毎月4万5千円ずつ
 
って言うんです。
 
私は、
要らない要らない。
だったら、嫁ちゃんに渡して!
お世話になってるから。
 
と言うと、
 
お母達が心配しなくても
ちゃんと生活出来てるから。
 
と言われました
 
 
何だかなぁ〜
嬉しような、寂しいような
複雑な気持ちあせる
 
 
でも、そっか。
頑張ったんだなおねがい
 
そこは素直に喜んで、
受け取る事にしました。
 
 
早速お父さんに報告すると、
 
そうか、
あいつも親になったしな。
と、一言。
 
親を頼らずとも歩き出した息子家族を
遠くで見守る存在になった時
 
こんな時
父親ってどう思うのかな?
 
 
幾つになっても、
子供の成長が喜びなのは
一緒だよね照れ
 
 
また一つ
肩の荷が降りた出来事でした。
 
 
今日はここまで。
読んで頂き有難うございました。