こころが健康になるブログ

こころが健康になるブログ

読んでいただいた方々が、少しでもこころを健康に保っていただけるような内容を書かせていただきます。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは、秋田俊介です。

(ご無沙汰いたしております。いろいろ忙しく更新が遅くなりました。申し訳ございません)

今日は、お金を使わずに楽しめることを探すというお話です。

・・・・・

昔、私が大学生だったころ、「お金ないなあ、お金があればきっと幸せになれるのになあ」と思っていたことがあります。

それで、現在は私も大人になりましたので、大学生だったころよりはお金を持っておりますし、実際、ちょっとだけお金を遣った(少しお金のかかる)遊びをしてみた時期があるんです。

が、お金をかけた遊びって、長続きしないんですよね。

もともとすごい裕福な家に育っていないので、お金持ちの遊びに慣れていないということもあるのだと思いますが、

お金のかかること・ものって、結局は、そのこと・ものに関して自分の入り込む価値の割合が少ないということなので、

何となく、他の人に遊んでいただいているような感じが強くなってしまうんです。

ですから、たまにはいいんですけど、飽きてしまうのだと思います。

・・・・・

私の場合は、お金を使わないで楽しめることということで、

・自分で料理してみる
・会話のネタを仕入れる(要するに話すことです)
・子供と昔ながらの「かくれんぼ」「ダルマさんがころんだ」「公園で走り回る」などをする

みたいなことを、楽しみとしていますが、

子供とのかくれんぼを楽しもうと思ったら、少し見つけるのが困難な場所に隠れるけど、子供たちがイヤにならないぐらいの時間で見つからないといけない(注:だいたい私が隠れる役なので・笑)とか、

いろいろ考えることがあって、なかなかに難しいんですね。

日本で最高の「かくれんぼ」をしようと思うと、創造性が必要なわけですよね。

そこに楽しみがあったりします。

料理も、一流のコックとまではいかないけど、何の訓練も受けなかった人が、そこそこに美味しい料理をつくるという、「日本一の素人」を目指すところに面白味があったりします。

しかもかかるのは材料費のみ。

お金がない人でも十分楽しめちゃったりしますので、この不況下でもいいのではないかと思います。

・・・・・

お金はなかなかに難しい問題ですが、なくても何とかなる部分もあります。

みみっちい話題になってしまったかもしれませんが、ご参考になさって下さい。

「世田谷こころの健康相談センター」 http://kokoronokenko.com/
こんにちは、秋田俊介です。

今日は生き方のレベルを下げようというお話です。

・・・・・

ちょっと誤解があるかもしれませんが、本日の話はメンタルがかなり疲れている人のお話です。

私が相談を受けた人の例ですが、わりと一流どころの会社なんかにいる人だと、

・転職しようにも今ほどお給料をくれる会社がない

・今ぐらい優秀な人が働いている会社はそうはない

・他の同業社に移ったら、(今の会社でやらなくてすむ)雑用をしなくてはいけない

などなど、今の会社で得ている特権(?)が多すぎて、本当は辞めたいのに辞められないみたいなことが続き、メンタルを崩してしまっているようです。

・・・・・

私の場合は、生き方のレベルを下げるようにしていて、

・なるべく自分がひとかどの人だとは思わない

・優秀とか、そうでないとかの基準でものを見ない

・ある程度、生活のレベルを下げておいて、過剰に贅沢を溜め込まないようにする(そのかわり、それで余ったお金を溜め込むようにしています・笑)

・・・・・

要するに、昔の日本人といいますか、

あんまり贅沢をしないで、質素な暮らし、簡素な暮らし、シンプルな暮らしをしているので、

それほど景気の影響を受けない、自分のメンタルの影響を受けないように設計しています。

・持つもの、守るものをあんまり多く持たない

これが、メンタル的に楽な方法ですので、ご参考になさって下さい。

「世田谷こころの健康相談センター」 http://kokoronokenko.com/
こんばんは、秋田俊介です。

本日は本の紹介です。

・・・・・

皆さんは、柴田トヨさんという方をご存知でしょうか?

私は本屋さんで初めて知りましたが、TVでも放送したらしいですね。

99歳の詩人です。

宇都宮市在住で、90歳のときから詩を書き始めたとのことです。

詳しくはこちらです(Wiki

・・・・・

それで、このお婆ちゃんの処女詩集が『くじけないで』です。

いやー、詩集を読んで初めて泣きました。

電車の中で、じわーっと涙が出て、何か心配そうに私を見る人がいたりして。

・・・・・

柴田さんは、いわゆる普通の人なのだと思いますが、その普通の人の人生がここまで喜怒哀楽に満ちた素晴らしいものだったのかと思わされ、

自分も自信が出てきました。

また、なかなかにつらい世間を生き抜いてこられた方の、生き方の重みも感じられます。

が、その詩は素直で、読み終わると、なんかすがすがしいのです。

・・・・・

気分が乗らない方は、手にされるとよろしいのではないかと思いました。

私の説明はいまひとつですが、いろいろ書評なんかもありますので、そちらを参考になさって下さってもよろしいかと思います。

「世田谷こころの健康相談センター」 http://kokoronokenko.com/
こんにちは、秋田です。

本日は、「困難は人生のスパイスと考えよう」というお話です。

・・・・・

私もそうですが、人間、何かをやってうまくいかないと悲しかったり、怒ったり、気持ちが沈んだりするものです。

が、そういうときほど(なかなかそうはなれないとは思いますが)、

「こういった困難、苦難は、人生の良きスパイスなのだ」

と考えるようにしたいものです。

・・・・・

たとえば、なでしこJAPANという、日本の女子サッカー代表チームがおりまして、ご存知のようにワールドカップで優勝されました。

すごい!

素晴らしい!

快挙だ!

と本当に思います。

が、たとえば、彼女たちが(よくわかりませんのですみませんが)アメリカに15点取って15対2で勝ったとか、

決勝戦が8対1で勝ったりして、10分に1点入るような楽勝の試合だったら、

皆さん、そんなに感動しなかったんじゃないでしょうか???

・・・・・

要するに、逆転勝ちとか、1対0で勝ったとか、PK戦だったとか、誰かが負傷したとか、

ある意味、困難があの勝利を素晴らしいものに変えた、とも言えるわけです。

・・・・・

これは人生も同じです。

よくわかりませんが、大富豪の子供に生まれて、お金に苦労したことがなく、どっかの有名大学の附属幼稚園から難なくハーバード大学に入って卒業し、在学中にサッカーの日本代表に選ばれながら、ナイキで新しいシューズをデザインして、年収5000万円のあなた!

その後、芸能人と結婚して、生まれた子がモデルになって、自分が趣味でつくった歌がミリオンセラーのあなた!

…とかだったら、一瞬嬉しいとは思ってしまいますが(笑)、やっぱり人生の感動は薄くなってしまうと思うのですね。

やっぱりお金がなかったり、いい学校に入れなかったり、就職で苦労したり、なかなか結婚できなかったりしつつ、いろいろ悩みながら試行錯誤して成功したからこそ、

その達成がかなり嬉しいわけです。

・・・・・

自分で言うのもちょっと辛いですが、困難は神様が与えた人生のスパイスなのだと思って、

しょうがないので、乗り越えて行くだけです。

乗り越えた先には、きっと満足があります。

なかなか気持ちを切り替えるのはたいへんですが、お互いにがんばっていきましょう!

「世田谷こころの健康相談センター」 http://kokoronokenko.com/
こんにちは、秋田俊介です。

本日は、散歩のすすめのようなお話です。

・・・・・

私が悩むとき、ついつい家でぼんやりと考えてしまったり、眠れずに布団に入っていることが多かったりします。

でも、そういった考えごとをする場合、歩きながらすると意外といいんですね。

・・・・・

ひとつは風景を見ると、気分が中和されることがあります。

あんまり雑踏を歩いたりして、かえって気分が悪くなるのは良くないと思いますが、

自然の多い公園とか、あまり人通りの激しくない住宅街などをプラプラしていると、景色のおかげで気分が落ち着いてきます。

・・・・・

もうひとつは、歩くと脳への刺激になって、家でじっとして悶々としているよりは、いいアイディアが生まれることがあります。

考えるということは脳を動かしているわけですから、脳が活発なほうがやっぱりいいのですね。

・・・・・

最後の理由は、もしあなたが重いこと・解決が難しいことをお悩みの場合は、歩くことで気がまぎれたりすることがあります。

お悩みに対して注意をそらせることは、メンタルを改善するためにはとてもいいのです。

あまり考えすぎると、さらに気分が落ち込んでしまいますからね。

・・・・・

考えごとをする、お悩みを抱える、こういったときも、工夫次第ではつらさを和らげることができます。

いい方法をいろいろ探してみたいものですね。

「世田谷こころの健康相談センター」 http://kokoronokenko.com/
こんにちは、秋田俊介です。

今日は、「他人に優しくしてみる」というお話です。

・・・・・

いまメンタル的に厳しい人は無理にやらなくていいと思いますが、

毎日に少し不満がある、でも特に病気にはなっていない、というような普通の方は、

他人に優しくしてみることで、メンタルが良くなる場合があります。

・・・・・

ひとつめの理由は、心に余裕ができることがあります。

「心に余裕があるから人に優しくできる」というのは正論ですが、「人に優しくしていると心に余裕ができる」ということもあるのですね。

「ニワトリが先か卵が先か」というお話のようにも見えますが、まあやってみて下さいな。

正しいことがわかっていただけると思います。

・・・・・

もうひとつの理由は、心に安らぎが得られることです。

ちょっと難しい話になってしまいますが、私たちの脳は、実はそれほど賢くないようなところがあって、

「他人と自分」「現実と夢」などをうまく区別できないことがけっこうあるようです。

ですから、「他人に厳しくする=他人を厳しい目で見る」ということは、必ず自分のことも厳しい目で見ていますので、結局は自分も傷つけることになってきます。

逆に、他人に優しくできることは、脳が他人と自分を誤解してしまいますから、結局は自分にも優しくすることにつながってきます。

「情けは人の為ならず(人に優しくすることは、結局は自分の為になるんですよ、ということですね)」

それで、自分が人に優しくできるということは、「(いいか悪いかは別として)他人もきっと自分に優しくしてくれるはずだ」と思い込めるようなところがあって、

これが心の安らぎや安心になるのです。

・・・・・

他人に優しくしたくない人は、自分が選んだ人でもいいですし、家族でもいいと思いますが、

とにかく自分以外の人に優しくしてみることを、一歩踏み出してみるといいのだと思います。

「世田谷こころの健康相談センター」 http://kokoronokenko.com/
こんにちは、秋田俊介です。

本日は、目標を決めてみるというテーマでお送りします。

・・・・・

たとえばあなたが「サマンサタバサのバッグを買いたいし、お金もある」という場合、

おそらく表参道とか、渋谷あたりに普通に向かって、いろいろ見て、さっとバッグを買って、ハッピーだね~

というお話になるかと思います。

このお話の中で、とくに悪いことはないですよね?

普通のお話です。

・・・・・

これを心理面に応用してみますと、このバッグのお話のように「目標を決めてみる」と、メンタル的によくなることがけっこうあります。

たとえば、1年以内に結婚することを1番の目標にしてみれば、さまざまな男性との出会いも単なる出会いではなくて、輝かしい出来事になるでしょうし、

お金をたくさん貯めることが目標ならば、いまは厳しい仕事だと思っていても、着実に貯金ができているから我慢できるとか、

目標に向かっているのであれば、多少いまが厳しくても、何とか耐えられるようなことがあります。

逆に、漫然と生きていると、ちょっとしたことで気分が不安定になったり、ちょっとしたことに耐えられない、感情を爆発させてしまう、、、

そういうことがあります。

目標は、楽しく、無理のないものにするといいようです。苦しい目標を立てるぐらいなら、ないほうがマシぐらいに考えていいでしょう。

いかがでしょうか?

「世田谷こころの健康相談センター」 http://kokoronokenko.com/
こんにちは、秋田俊介です。

本日は、「動物を見て、こころをラクにする」というお話です。

・・・・・

我が家では、ときどき家の近くにあるホームセンターに出かけます。

それは日曜大工をするためです…

なんて言ったら、それはそれでカッコイイと思いますが(笑)、

メインはそこで売られている、犬、猫、お魚を見に行くことです。

・・・・・

もともとはウチの4歳と2歳の子どもたちの退屈しのぎのためにはじめたことではありますが、親としてついでに見てみるととてもいいのです。

生まれたばかりの子猫とか、子犬を見ていると、しぐさだけでコロっと参ってしまいそう(笑)。

また、親ばかではありますが、その子犬を見て「かわいい~」と言っている自分の子どもたちの方がもっとかわいく思えたり。

とにかく癒しが得られます。

・・・・・

うちは島忠というところによく出かけますが、ユニディとか、イオン(AEON)などでもペットショップがあるお店があるようです。

よろしかったら試してみてください。

「世田谷こころの健康相談センター」http://kokoronokenko.com/
こんにちは、秋田俊介です。

本日は、「キツい言葉」「悪い言葉」を気にしないというお話です。

・・・・・

私もいろいろと経験がありますが、どこの世界に行っても、キツい言葉や悪い言葉を吐く人がいるものです。

なんていうんでしょうかね、やっぱり神さまは「喜怒哀楽」をつくりましたから、必ずすべての感情を人間に体験させるという意図があるんじゃないでしょうか?

そういうわけで、まあ、そういう人に会ってしまうことは仕方がないのだと思います。

・・・・・

それで、これは私がいろいろな人に言っていて、わりと評判がいい考え方なのですが、

「悪口は言っている人が一番不幸」

ということがあります。

結局、悪口が吐けるということは、(人や物事の)悪い面をよく見えて、表現できてしまうという才能があるわけで(笑)、

結局その人は、その才能を活かして生きますから、絶対に幸せになれないのです。

・・・・・

私も経験がありますが、嫌なことを言われると、確かに落ち込んだりしますし、その瞬間にカーっとなることもありますよね。

でも、本当はまず、言った人を「かわいそう」と同情すべきです。

自分が人の悪口を言っていることを想像してみて下さい。

やっぱり不満とかが渦巻いて、幸せな気持ちではないのだと思いますよ。

時にはガーっと言ったり言われたりすることもしょうがないとは思いますけどね。

それでも、怒ってしまう方は・・・こちら!

kokoronokenko.com/
こんにちは、秋田俊介です。

本日のテーマはこれです。「新聞やニュースを見ない」と・・・

・・・・・

いま新聞やニュースなどでは、ネガティブな表現が多いですよね?

ですから「まじめに世間のことを知らないと」なんて思って読んだり聞いていたりしたら、それこそたいへんです。

どんどんネガティブになってしまいます。

・・・・・

心に余力のない方は、(身もフタもない言い方で恐縮ですが)日本や他人(芸能人とか、スポーツ選手とか、自分の人生に関係のないどーでもいいことばかり)を気にしても仕方がないと思いますので、

すべてを捨てて自分の生活だけに注力しましょう。

・・・・・

芸能人の誰が不倫したとか、そういう話よりは、自分が恋愛した方が10倍楽しいと思いますし、

どこのチームが勝とうが負けようが、お給料が増えるわけでなし。

英単語1つでも覚えて、自分の能力を高めてみたり、何か別の技能をつけているほうが、よっぽど将来も安心です。

(繰り返しますが、心に余力がないときのお話ですよ! 元気な方は何をやってもいいと思います)

検討なさって下さい!

それでも、ニュースが気になってしまう方は・・・こちら!

http://kokoronokenko.com/