他人からの評価に振り回されない(と、今日のリンゴさん) | あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

不安障害を自ら体験し薬を使わずに自力で克服した、精神医学を学び続けるカウンセラーのブログです。
あなたの不安障害(SAD、パニック症、手や頭の震え、吃音など)の克服を、効果的かつ優しくサポートいたします。【個人セッション、グループセラピー】愛知・岐阜・三重

最近はお菓子やアイスクリームなどの
砂糖をたくさん含んだものを控えています。


そして、そのかわりにリンゴを毎日食べています。






40年以上生きてきて、今さらですが……


「リンゴって、こんなに美味しかったんですね」


習慣になってきたので、毎日食べ続けていこうと思います。




今日は、別ブログ「あるがまま日記」に
以下の内容の記事を書きました。


★書籍『うまくいっている人の考え方 完全版』の簡単な紹介


★「他人の評価に振り回されない」ということについて


★「他人の感情は他人の責任」ということについて



興味のある方は、ご覧ください。


>>うまくいっている人の考え方 ~他人の評価に振り回されない

※別ブログへのリンクです。




今日も、ありがとうございます!


皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!