認知療法実践ガイド:困難事例編 (と、どこか抜けている私) | あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

不安障害を自ら体験し薬を使わずに自力で克服した、精神医学を学び続けるカウンセラーのブログです。
あなたの不安障害(SAD、パニック症、手や頭の震え、吃音など)の克服を、効果的かつ優しくサポートいたします。【個人セッション、グループセラピー】愛知・岐阜・三重

昨晩は、レンタルDVD屋さんに着いてから
財布を忘れてきたことに気がつき、
何も借りずに帰ってきました……。



今日は、角ハイボール缶を
割引券を持って買いに行ったのですが、

お金を払うときに割引券を渡すのを忘れ、
通常価格で買ってきました……。



最近の私。


どこか抜けているようです (ノ´Д`)



今日は、別ブログ「あるがまま日記」に
以下の内容で記事を書きました。


★書籍『認知療法実践ガイド:困難事例編』の簡単な紹介など



興味のある方は、ご覧ください。


>>認知療法実践ガイド:困難事例編 ~発生した問題をセッションに活かす

※別ブログへのリンクです。




今日も、ありがとうございます!


皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!