「愛情飢餓」への心理セラピー | あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

不安障害を自ら体験し薬を使わずに自力で克服した、精神医学を学び続けるカウンセラーのブログです。
あなたの不安障害(SAD、パニック症、手や頭の震え、吃音など)の克服を、効果的かつ優しくサポートいたします。【個人セッション、グループセラピー】愛知・岐阜・三重

先日の講演会/研修会でお会いした古宮昇先生の本


ぶり返す!「怒り」「さびしさ」「悲しみ」は捨てられる!


を読みました。



この本は、子供時代に負ってしまった「愛情飢餓」の状態を
癒す
ための方法が多数紹介されている本です。


また、「なぜ自分はこんなにもイライラしているのか」、

「なぜ人の目がこんなにも気になるのか」などの理由を見つけるための
自分探しの本としても、とても役に立つ一冊です。



本の内容については、私のもうひとつのブログである

『社会不安障害(SAD)克服支援 ☆ 心理カウンセラーA-1の開業前日記』

にも書いていますので、よろしければ読んでみてください(^-^)


「怒り」「さびしさ」「悲しみ」は捨てられる!



ぶり返す! 「怒り」「さびしさ」「悲しみ」は捨てられる! ~知られざる「おとなの愛情飢餓」への.../すばる舎
¥1,470
Amazon.co.jp


今日も、ありがとうございます!


皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!