不登校【待つこと】の意味。ただ待つだけでは意味がない | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

 

 

 

 

娘:小1登校渋り
小2:体育のみ参加
   フリースタイル登校



息子:小3半年間・不登校
小4:復活登校

 

 

不登校の我が子を

『待つこと』が大事だけど

ただ単に待つこと

時間の経過を『待つ』ではない。

 

 

不登校初期は

『待つこと』

の意味が分からなかった。

 

 

何を待つの?

待ったらダメでしょ。

待っても変わらない。

待ったら勉強に遅れてしまう。

待つは解決策じゃない!

とか。

不満しか出てこなかった。

 

親として

焦りがあるし。

焦りしかない。

 

待つ

の意味の中には

 

・子供をよく見ること

・子供を観察すること

└何をしたいのか

└どうしてほしいのか

└何を伝えたいのか

 

 

決して

・何が嫌なの?

・何がしたいの?

・どうして行かないの?

 

なんて聞いても結果変わらない。

 

大人変な妄想して

先回りしても

子供は見抜く。

 

 

言いたくなったら

言ってきます。

 

 

動きたくなったら

動きます。

 

 

遊びたくなったら

遊びます。

 

しっかり子どもは考えているし

考える力を

持っています。

 

 

見て

観察して

待つ。

 

 

子供が自ら動き出したときに

少し手を差し伸べる。

このぐらいがいい。

 

 

子供がフリースクールに行きたいなら

行けばイイ

 

 

子供が転校したいなら

転校してもイイ

 

 

我が子は

転校してみる?

と言ったら

え?転校?嫌だよ!

僕は今の学校でいいんだよ!

と普通に答えた。

 

 

今思い返せば

未来的に

今の学校に行ける自分がイメージできていたんだと思う。

 

 

子供も

子供の頭の中で

よーく考えている。

 

 

それを

じっくり待ってみること。

 

見て

観察して

待つ。

先回りしてもイイことナシ!

 

 

【不登校・初期】

 

【不登校・伸ばし方】