娘が4月に一度だけ、高校に教材を受け取りに行った日。

 

一応、受け取る午前の「時間帯」だけ決まってて、それがお昼近くだとしても、その時間に「起きられない」子が複数いたようで、先生たちが対応に追われてた。。

 

 

 

 

と、

娘から聞いて、

 

 

「あぁ、けっこうニート化してるんだな」

って思ったんだけど、

そういう娘も昼夜逆転しつつ先日はついに完徹!

 

 

 

コロナ以前は、

学校!部活!塾!宿題!テスト!

って追われてたとき、

 

 

 

「あぁぁ、入院生活したい!!!!」

「ずっと寝てたい!!!!」

 

 

 

 

と言ってた娘も、

その「入院生活」気分もとっくに終えて、

 

 

 

今や、ニート気分か。

 

 

 

 

同じく高校生の子をもつ友人に聞いたら、

「朝は、いちおう息子を起こしてるよ」

と、言っていて、

 

 

 

 

そうだよな、

ふつーーそうだよな、、、

 

 

 

 

と思いつつ、

しばらく娘をほっといたワタシ。

 

 

 

何を思っていたかというと、

 

 

この「自由」の「不快さ」を経験するもよし!!!

 

 

と。

 

 

 

 

ありゃりゃ、フツーの親の発想じゃないかもね。

でもさ、もう高校生だし。

 

 

 

 

ところで、お気楽なニート生活のように聞こえるけど、本人は真剣に悩んでる場合もあるよね。

 

 

 

ニート生活に限らず、人って不快な習慣からどうやって脱するか??の「連続」だと思うんだ。

 

 

 

 

心のことだってそう。

不快なのにそう思う習慣が「続いてしまう」。

不快なのに、だよね。

 

 

 

だから気持ち良い心の習慣を身につけるために、こんなふうにブログを書いてるのかもしれないねワタシも。

そして、そういう「場」をつくったりして。

 

 

 

さて、昼夜逆転を治す具体的な方法を調べてみたら、こんなふうに書いてあった。

 

 

 

 

①次の日の夜まで寝ない

②寝る前にスマホを見ない

③次の日の予定を入れまくる

④朝日を浴びる

⑤寝る前に頭に浮かぶあれこれを書き出す

 

 

 

 

確かに、確かにこんな感じだ。

そして、これは「やり方」。

 

 

 

で、こんな時、

ありかたが先なんだよね。

 

 

 

 

と、書いてたら娘が急に叫んだ。

 

 

 

「明日から更生する!!!!」

 

 

 

 

 

え、( ̄▽ ̄)

 

わたし何にも言ってないんですけど。。

 

 

 

 

 

 

「どうぞご自由に~」

 

 

 

 

 

人は自分で決めて、納得したい生き物なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

埼玉 心屋流

晴れる屋まゆこでした。

 

 

 

 

 

 

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

 

 

晴れる屋まゆこのメルマガは、

 

こちらより↓
http://www.mag2.com/m/0001646374.html ラブラブ

 

 

晴れる屋10期 開講中晴れ晴れ晴れ