こんにちは
【埼玉ときどき長野】
心屋認定講師
 
晴れる屋まゆこです

 

 

 

 

ずいぶん前に、

両親が、都内に住んでいた祖母を引き取って、

介護していた時期がありました。

 

 

 

心臓が悪く、

残りわずかな日々を長野で生活するために、

祖母がいざ両親と同居すると、

 

 

 

実の娘である母に、

思いもよらぬ気持ちが湧きあがってきたようで、

祖母に冷たく当たることがありました。

 

 

 

後から聞いたら、

最初は、介護してもいい!って思ってた、

けど、いざ同居したら昔の思いがフラッシュバックして。。

 

 

 

と言ってたんです。

 

 

こんなふうに、

「頭では」介護してもいいって思ってても、

 

 

心が抵抗したり、

 

 

そもそも、

昔、親といい思い出がなく、

「介護したくない」

ってことも聞いたりします。

 


 

したくなければそれでいい!

けど、「したくない」ことにザワついたり、

罪悪感が湧いてくる場合は、 



 

親の面倒は子がみるもの。

 

長男の嫁は、旦那の親をみるもの。

 

 

などなど、

気づけばいろんな「べき」に囚われている時。

 



 で、

 

親を嫌いな自分を責めたり、

 

親を介護したくない自分を責めたり、

 

そんな「罪人」になる必要なんて無いんです。

 

 

 

わたし、その当時は、

祖母に冷たく当たる母を見て、

母を責めました。

 

 

 

でも、

今思うと、母は、そんな自分を、

母自身が一番責めていたんだなと。

 


 

 

頭では、そうしたい!そうするべき!

と思っても、

そう出来ない!優しくできない!

したくない!!

 

 

って「思って」いいんですよね。

 

 


思い込みに囚われていると、

「そう思っちゃいけない」って言う人、

結構多いんです。


 

 

自分が「思う、感じる」ことって、

自然で、最優先で、一番尊重してあげたいことだよね。

 

 

 

やりたくない!という気持ちを封じ込めて、

やらなくちゃ!と思い行動することのストレスって相当すごいから、

 

 

まずは、

「親なんか嫌いだーーーー!!!」

「介護したくなーーーーーい!!!」

って、言ってみてください。

 

 

 

吐き出さないままに、

「やっぱ介護するべきだよね」と、

考えがガチガチになると、

つらく動けなくなっていくから。

 

 

 

だから、まず「思い」を吐き出すことで、

気持ちに変化が出てくる。

心に動きが出てくる。

すると自然にいい感じのところへ落ち着く。


 

 

 

親を嫌いなまま、淡々と何かサポートすることになるかもしれないし、誰かにサポートをお願いするかもしれないし、自分の気持ちを優先させるいろんな形がある。

 

 

 

これ以上、自分を傷つけずに、

まずは自分の心の中にうずまくものを吐き出してみてね♫

 

 


作ったら、すぐ溶けはじめる自家製アイス!

が、冷凍庫に冷やす間もなく食べたい私!笑


 


 

晴れる屋まゆこのメルマガは、

こちらより↓
http://www.mag2.com/m/0001646374.html ラブラブ