【具体例】いつもの「逆」をやると、うまくいく/ 気づきがアナタを大きく変える






心屋塾で「うまくいくには、いつもの逆をやってみること」というのがあって、そーすると、




「逆?」

はて?

何をどうすれば?

何からやれば?





と、最初に浮かんできて、

「なんか難しいことなんじゃないか?」

と、多くの人が二の足を踏んだりします。





けれど、晴れる屋塾にて、

「心屋流」をみんなで実践する中で、





例えば、まずこんな「違い」を発見します。




夕食の時間って、いつも決まってる?

決まってない?






ちなみに私は「決まってない人」で、

そしてこの方は「決まってる人」でした。





なのでお互いに、

「へーーーなんでーー?」という新鮮な驚きが

あります。





そして、

今度こそ人生を変えたい!

好きなことして生きていきたい!

と、そう決めて晴れる屋塾に来てくれた彼女は、





この、

「夕食」について、

「作らない日」というのをやってみたのです。

もちろん提供時間も変えたり。






そう、

「夕食」を通じて「逆」を実践し、

今まで「家族優先」「決まりごと優先」

「そうするべき」などなどを、

捨ててみたということ。





ところで、ええ、

逆をやると最初はザワザワするんです。




決まりごとを勝手に崩して、

息子が文句言う?

夫が文句言う?

自分が自分を責める?



と、

いろんな「感情」が湧き立ちます。



そう、

長年ルーチンになっていた日常を

一度壊すわけだからドキドキするのは当たり前。




けれど、まわりには私のように、

夕食時間バラバラ、作らない日オッケー

の人たちもいて、




「大丈夫、大丈夫」という

見守られた安心感の中での実践ができる。




そのうち、

その心のザワザワを「幾度か通過」し、

逆をやっても大丈夫だった!!!!を

「体感」すると、





「家族優先」という「軸」が、

「自分軸」に移行し始めて、




彼女本来の好奇心と

行動力を取り戻し、






その後は、

コンサートに行ったり、

SNS始めたり、

好きな講座に行きまくったり、

ファッションを変えたり、

国内、海外旅行に行ったり、




晴れる屋で、

講座を企画したり、




コーラスグループの主幹事になったりと、




行動一つ一つが「主体性」という、

「生きやすさ」に繋がるということ。

そして「いつからでも」人は変われる。






つまり、

いつもの「逆」をやるって、

全く難しいことじゃ

無いんです。




え?

そんなこと?

ってぐらいのこと。





でもそこに、

大きな気づきと、

大きなブレーキが潜んでる。






日々のルーチンが無意識化されてて

「わからない」んです。

            ↑↑

むしろここが自分だけじゃ見えないところ。





そんなアナタは、

会いに来てネ。

お待ちしてます!






**********


晴れる屋まゆこのメルマガは、

こちらより↓
http://www.mag2.com/m/0001646374.html ラブラブ

 

 

→ 個別セッションのご案内