「子供が不登校になってしまい、自分の何がいけなかったのか、色々考えこんでしまい、毎日辛いです。自分が鬱になってしまうのでは、と怖いです。」




子どもに何かあった時、
母親である自分を責める。



カウンセラーになる前は、
そーゆう考え方がフツーだと思っていたし、
そんな風に、
親である「自分の責任」というのを
強く感じていました。



けれど、
「不登校」という事実が、
母親であるアナタのせいじゃないんですよ、
という「考え方」が身についたのは、
コレを知ったから。




子どもの問題(に見える)行動は、
それに困っているアナタへのメッセージ。




普通に考えたら悲しいこと、
恥ずかしいこと、
責められてるように感じることって
いっっぱいありますよね。



だって、
ちゃんと学校に行って欲しいし、
友だちと仲良くやって欲しいし、
勉強やって欲しいし、
成績上げて欲しいし、
楽しんでいて欲しいし。



そういう普通の願いが
叶えられるどころか逆になってしまった時、
親である自分を責めたくなる気持ちに
なります、なります!しばらくは。




でも、
「このことがアナタへのメッセージ!?
だとしたら?」という視点で、




「不登校」によって「何」が
困るんだろう?
この先、「どうなると思って」怖いんだろう?
と、考えを巡らせてみて下さい。




大事な大事な子どもが、
「どうなっちゃうはず!!!」と思って
怖いんだろう、、、と。
またはアナタが「どう思われそうで」
怖いんだろう、と。



そしてそこに「思い込み」という「はず!」
隠れています。
その「はず!」が単なる強い思い込みと
知ると、同じ現実があってもアナタの心が
落ち着いてきます。



すると、
現実は「いい感じ」の方へ
向かっていくことが実感できるようになりますよ♩