あなたは子育てで、こんな風に考えていませんか?

 

自分が悪い

もっと頑張らなきゃ

正しい方法で子育てしなきゃと

あなたのお尻を叩いていませんか?

 

私の育て方が悪いから、子どもが言うことをきかないんだ。

私がしっかりしていないから、子どもがだらしがないんだ。

私のしつけがダメだから、子どもがわがままなんだ。

 

これね、あなたの思い込みなんです。

つまり、自分自身で勝手に決めつけてしまったこと。

 

子育てを使って、

自分自身をダメだと責めていませんか。

 

 

 

心屋認定カウンセラーで保健師

りかぽんこと かわしまりかです。

 

 

えーー⁈ 何で?

子育てに自信を持ちたいとは思っても

あえて自分をダメだと思い込むなんて理由がわからないー!

と 思いますよね。

 

 

でもね、子育てで悩んでいる人の中で

こういう人、結構いらっしゃると思います。

 

どうしてそう思い込むのか

理由は人によって違うと思いますが、

私の場合は

「育てたように子どもは育つ」

「親が子どもをコントロールするもの」

と 思っていました。

 

よく悪いことをした人に

「親の顔が見て見たい」というじゃないですか。

 

反対にいい子には

「親御さんの育て方がいいのね」というし。

 

 

こういう世間一般で言われているようなことを

正しいと疑っていませんでした・・・数年前までは(笑)

 

まるで、子ども=親 のような感覚だったので、

自分の理想とする子どもから外れていると

私がダメだからと思い込んでいました。

 

 

 

でもね

 

思ってみたらありえない話なんですよ爆  笑

 

子どもにもそれぞれ個性があります。

お名前は?と聞かれて、

ハキハキ答えられる子もいれば

恥ずかしくてモジモジするだけの子もいます。

 

お母さんの言われたとおりにすぐに動ける子もいれば

自分の気がすむまでやりたがらない子もいます。

 

どちらが良いとか悪いという基準はどこで決めるんでしょうね。 

大人、社会の都合だけかもしれませんよね。

 

普通にしているだけの自分にダメだしされるって

子どもも戸惑うだろうな。。。。

 

一般的に良いと言われていることとか社会通念も

生きづらさになることもありそうですよね。

 

 

 

 

 

 

そうは言っても

思い込みを外すのはなかなか難しいタラー

 

私もまだ、自分を責めていると気づくことがあります照れ

 

そんなときは、やはり自分の心に寄り添い

思いを受け止めてあげるようにしています。

 

自分を責めているときは

思いどおりにならないとき。

何かを怖がっているとき。

 

子どもが言うことをきかないと、誰に何と言われそうな気がするの?

子どもがこのままだと、私は何に困ると思っているの?

その思っていることは、本当に起こることかな?証明できる?

子どもは今の状態で何か困っているのかな?

 

そんな風に話を聞いてあげてくださいね。

また自分を責めたくなっていたのねタラーと よしよししてあげてください。

 

 

あなた以外、誰もあなたを責めたりしませんよハート

 

責める人がいないとわかると、

子どもに向き合う気持ちも変わりますからキラキラ

 

***

 

来月あたりに

心の声に気づくお手伝い

心屋式のカウンセリングを準備中ですおねがい

 

日程と場所が決まったらお知らせしますので、

興味のある方はぜひご利用くださいね。