私が日常高いと思って利用しているのは、銀行(郵便局も)の手数料です。具体的には振込手数料や時間外のATM利用料などです。郵便局の送金手数料は以前はおなじ郵貯の通帳間の手数料は無料でしたが、このサービスはなくなりました。銀行でも、他の銀行の口座への振込料はとても高くなっています。年々手数料が上がっているように思います。また消費税も課税されるので、1回の取引でかなりの額を支払っている気がします。

2)それはいくらぐらいの価格ですか?
振込手数料でしたら、もっとも安い郵便局でも100円ですし、他行宛の銀行振り込みでは、600円を超える場合もあります。わずか3万円程度の送金で600円の手数料というのは、割高に感じられます。

3)なぜその価格を高いと感じるのか?いくらぐらいなら適正価格だと感じるか?
数年前までは、郵便局での口座間送金手数料は無料でしたし、銀行での振り込み手数料ももう少し安かったと思います。この数年で、振込手数料がどんどん値上がりし、無料のサービスがなくなっていると感じ、最近特に、銀行(郵便局)での手数料が高いと感じています。以前のように、同じ銀行や郵便局間での送金手数料は無料、他行宛でも半額の300円程度になって欲しいと思います。

4)高いと思っているにもかかわらず、なぜそれを買うのか、欲しいのか?
日常生活で、サービスを受ける場合に、銀行振り込みは必要なことなので、振込をしないで済ますわけにはいきません。銀行などの振込は、どんな遠くのお店に対しても、確実にお金を渡すサービスなので、利用しないわけにはいきません。また、相手も私が振込をすることを当然と思っています。ですので、必要不可欠なサービスです。料金は高いですが、絶対に必要です。

5)それを買うことをやめたり諦めたりすることは考えないのか?考えないとしたらそれはなぜか?
上でも書きましたが、銀行などの振込手数料は必要不可欠なサービスなので、利用しないことはできません。銀行を経由しないネット送金の制度などが一部出来つつありますが、お金を受け取る側がそういった手数料が低いサービスの利用を可能としない限り、送金する私たちには選択肢がないです。またネット銀行では手数料が比較的安く利用できますが、手間がかかりますし、確実に早く行うには、銀行のATMを利用する方が楽だと思います。

6)それを買うためや持つためのお金を作るのに、努力や工夫していることは何か?
銀行などの振込手数料が、窓口で利用するよりATMで利用する方が低額で利用できるので、そのようにできる場合はそうしています。出金時にかかる時間外手数料は、時間内で利用すれば払わなくてすむものなので、できるだけ営業時間内にATMを利用するようにしています。また、ネット銀行のサービスで、月の利用回数が制限されてはいますが、数回まで無料のものもありますので、時間的に余裕がある場合にはできるだけそういったサービスを利用するようにしています。