*心花's 葵*代表asukaのブログ♪

*心花's 葵*代表asukaのブログ♪

2003年にマミフラワーデザインスクールにて資格を取得しました。
花に携われることが幸せです♪

ずっと花や自然に支えられて生きていました。花に携わって早くも10年以上が経ち、今度は私が皆様に花の素晴らしさ、癒しなどを提供できたらと思い仕事にすることができました。私の作品がお手元に届いたとき、笑顔があふれる・・・皆様のlifestyleに緑の温もりを、そして愛あふれる生活を☆それをモットーにして、そんな想像をしながらも一つ一つ思いを込めて作成させていただいております。


皆様が幸せと笑顔があふえますように・・・☆


*心花's 葵* HPです♪








Amebaでブログを始めよう!
*̣̣̥◌⑅⃝*॰ॱ͈♡⃝ॱ͈॰* ⑅⃝◌*̣̣̥
イベント

2019.5.25-26
CAINZみっかるマーケットvol.6
伊勢崎店

2019.6.22-23
CAINZみっかるマーケットvol.7
伊勢崎店
*̣̣̥◌⑅⃝*॰ॱ͈♡⃝ॱ͈॰* ⑅⃝◌*̣̣̥

お久ぶりです!

この何ヶ月かの間に令和になったり・・といろんな事がありました。

で、今アトリエの移転してるのですが
100mくらいなので逆に引っ越しが大変です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


毎日のように筋肉痛!笑

移転終わったら、ちょっとした店みたいに出来ると思います!
水回りもあるので(*´罒`*)ニヒヒ♡

その際は是非お越しください(๑˃͈꒵˂͈๑)





詳しくは http://kokokasaoi.com/73304/?p=1249&fwType=amb

こんにちは~
久々の雨ですね~
恵の雨(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤ

パステル系で作りたくて、色合いを見ながら
ニヤニヤしながら作りました

ら、好評で笑!

同じようなものを作ってくれと!


こーゆ色合いは作ってる時もニヤニヤしながら、(*´罒`*)ニヒヒ♡と言いながら、怪しい人全快で作ってます(灬ºωº灬)♡笑!

予算に応じても作れますので(*´罒`*)

さて。ここから長くなります。
そろそろ花粉症の人はでてきてますか?
あたしも元花粉症なので、その辛さはよーくわかります!!!

小学校の頃から花粉症で、ひどい時は外に出れなく、家の窓も閉めっきりという時代も過ごしましたー。

花粉症はアレルギーだと知ってますか?
良く聞くのが、アレルギーはない。花粉症はある。

いやいやいや、それ、アレルギーだから(థ公థ。)ブハハ

花粉症を軽く見てる方も多いと思います。
が、ひどくなると強い薬を出されて、最終的にガンに侵される。という話を聞きました。

アレルギーというのは、免疫異常なんです。
過度に反応してしまうんです。

ならば、簡単な話。
免疫を平常に保てばいんです。

腸内環境を整えて、血流の巡りを良くすればいんです。
最近の口にするものは、化学薬品で強制的に作られる野菜や、添加物が多いものがほとんどです。

そんな物を食ってりゃ腸内環境も最悪ですわー。


このご時世、添加物を食うなって方が無理。
ならばどうするか。

出しゃ~いーんです!笑
食ったら出す。
これが出来りゃ花粉症どころか健康優良児です!笑

あたしは、花粉症のひどい時は、背中が痛くて原因を調べたら副腎でした。
アレルギー反応が多すぎると副腎がヽ( ̄ー ̄ )ノおてあげ ってしちゃうんです笑

それからは、色々と勉強をして今は健康優良児です。
そして、肌をよくしたい場合も腸内環境なんです。

そう。腸ってものすーんごく大切。
私、便秘なの。
いやいやいや、それやばくね?(≖ლ≖๑ )プッ
って言えるくらい自分の体とちゃんと向き合って、健康優良児よ!って胸張って言える方が1人でも増える事を望んでいます。

自分の体とちゃんと向き合えるって事は、
ちゃんと自分自身と向き合ってるって事。
そうすれば、外側で起きている事や周りに流される事なく自分という芯を持てるので
心に余裕を持って目の前にある幸せに気づくことが出来るんじゃ?と思うわけです^^

詳しくは http://kokokasaoi.com/73304/?p=1240&fwType=amb

先日、新会社Asinternational24を開業しました(*´罒`*)

WIN-WINにしたくて。

ただそれだけで作りました笑!







まあ、皆んなが喜んでくれりゃそれでいんです⑅◡̈*ってゆう会社です!笑


今のご時世。
1つの仕事だけじゃやっていけない現状じゃないですか?
景気回復とかいってるけど、群馬じゃ回復してんのか?┐(´д`)┌ってな感じです。

ケーキ食えばいんかい?って言ってた所です(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤ

1つ.癒されて
1つ.楽しくて
1つ.笑顔で
1つ.輝いて
1つ.みんなで幸せに

それをモットーにして行きたいと思っております。

~しなければならない
~だから~
だって~
なんで~

そんな言い訳じみた言葉や強制的にやらされてる感が漂った言葉はいらないんです。

ー誰でも好きな時に好きな事で楽しくー
それがストレスのない事だと思います。

当たり前か笑!

そんな事が当たり前になったらすっごーく楽しくて輝ける、そして幸せにも気づけるんじゃないかな~と思います୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛

詳しくは http://kokokasaoi.com/73304/?p=5&fwType=amb