ツキよみは
こころのサプリメントと美容液
今日も見て頂きありがとうございます✨
明日、2月3日は節分ですね。
鬼は外、福は内・・・
(私も、子どもが小さなころは豆まきしたなあ・・・)
豆まきで鬼(邪)を払う
その由来、意味は諸説あるようですが
元は宮廷の行事が寺社に浸透し
庶民に広がっていったようです。
旧暦のお正月と日が近く
季節、時節を分ける節分は
新たな年を迎える前の
邪氣を払う行事だったのですね。
「邪氣」は払わねば
ですが
自分の中の滞り
ネガティブな気持ちの塊
葛藤なども払いたいもの。
それも邪氣なんです
本当の私達は
こうなる!と決めれば
その通りになる
現実化させる力を
誰でも持っていると言われます
え!!そうならないけど??
というのは
何かが邪魔をしているから。
何が邪魔をしているのか・・・
それは上に書きました
ネガティブな想いの塊や
葛藤だそう。
自分には・・・
どうせ無理だとか
あの人だからできるんだとか
自己評価を勝手に下げること
自分を責めること
人をうらやむこと
人のせいにすること
ねたむこと
勝手に決めつけること
嫌われたくない
受け入れて欲しい
・・・・・
いやいや。。。
人間だから色々思って当たり前
ですが
不要な想いは
やはり払っておく方が
望みは叶うのですから
自分の中にある邪氣は
払いたいと思います
明日の節分も
そんな邪氣払いの日思うと大切。
豆まきしようという話ではありません。
節が分かれる日
自分の氣持ちの切り替えがとっても大事
自分なりの儀式のように
何かをとりいれてみてくださいね
今日も楽しんで
素敵な一日をお過ごし下さい♡
毎日の運氣、メッセージを
こちらで配信しています
〖人生が開花する毎日届くメールレター〗
読んでいるだけで、自然と幸運体質に♡
宿曜占星術の毎日のあなたの運氣
メッセージをお届けします。
✨幸運体質へ!ツキの波に乗る秘法✨
こちらから登録(無料)して頂くと届きます。
Instagramも宜しく願いします♡
+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
新月と満月のメッセージを
受け取って下さい。
オンライン月占いの受付も
こちらでします。
ご自分の宿を知りたい方も
講座情報も
+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。
月よみ Naoko
月よみ師®
宿曜秘宝®コンサルタント