子育て日記

子育て日記

自分達でリフォームした家で暮らしています。

Amebaでブログを始めよう!

9月11日 日曜日。


栃木にある、娘の幼稚園の山荘に行く。
まだ紅葉はしていませんが、ひんやりとしていて、秋の雰囲気。前回、川遊びをしたとは思えません。


子育てと、インテリアと。

今月の参加人数は20数名しかおらず、前回より1桁少ない人数。9月のテーマはハイキングなので、人気がないそう。私は、昨年1年間参加して、9月のハイキングが1番楽しかったのですが・・・。
みんなでお昼ご飯を作り、食べてから、車で山へ移動。渓流に沿って山を登ります。
私はハイキングが好きというよりも、渓流や滝を見るのが好きです。癒されます~。


子育てと、インテリアと。

こちらが終点の滝。汗だくで登ったので、天然のエアコンでひんやり。

子育てと、インテリアと。

昨年、年少だった娘は、ゴール直前で、抱っこ~!となりましたが、今回は追いつかない速さでぐんぐん登り、成長を感じました。そろそろ山登りに行けるかな♪

リネンのWガーゼに、刺し子を施して、ハンカチを作りました。
ハンカチというよりも、曲げわっぱのような、素朴なお弁当箱を包むようなイメージで作りました。
風合いが出るよう、周りも手縫いで縫いました。
作るのに3時間以上かかりましたが、秋の夜長に手縫いでチクチク。楽しかったです。


子育てと、インテリアと。

9月10日 土曜日。


今日は幼稚園の秋祭り。
役員は、園児達のメイクをしないといけないので、祭着を着た娘と一緒に登園する。
子供達の鼻筋に白い線を入れ、目の端に紅を入れ、口の中央に紅をさす。
年中さんは山車を引き、10時半から近所を練り歩く。
去年は猛暑日でぐったりだったけど、今年は暑いながらも、爽やかな風が吹いていたので良かった。
1時間以上練り歩いた後は、保育室にて運動会の種目決め。
夫は今年も仮装リレーに出たいと言っていたけど、私が衣装を作る時間がないので、綱引きにした

9月8日 木曜日。

秋に出展する2days shopに向けて、生地を調達しに、日暮里問屋街へ。

まずは、かわいいボタン屋さん「エルミュゼ」に行き、娘の髪飾り用のピンクのキャンディみたいなボタンと、自分用にアンティークのボタン、2個を奮発して購入。

気に入ったボタンを見つけると、お財布の紐が緩んでしまいます。

「安田商店」さんでは、定番のベージュと、秋冬用に紫、茶のチェック、紫のチェックのリネンを購入。

「トマト」では、クリスマス柄の生地3種と、バックの持ち手や、キルト用の生地を購入。

その後、谷中方面に向かい、「松野屋」で、ベランダ用のほうきと、ちりとり、バケツを購入。


子育てと、インテリアと。  (画像お借りしました)


バケツは、持ち手が木のものが、なかなか見つからず、こちらでやっと見つけることが出来ました。

他にも沢山欲しいものがあったので、また立ち寄りたいな。

近くには、「朝倉彫塑館」があり、結婚した頃に夫と行ったきりなので、時間を見つけてまた行きたいです。

久しぶりの更新です。

先日、娘の幼稚園の運動会が終わりました。

役員として約2週間。月曜から土曜まで毎日、練習に立ち会っていました。

やっと通常の生活に戻れました~。


9月の初めに、やっとインターホンBOXが完成したので、白く塗装しました。


子育てと、インテリアと。


インターホンと、電話が入っている扉にはリネンを張りました。

把手は気に入るのが見つかるまで、ゆっくりと探すつもりです。


9月4日 日曜日。


前園長先生の奥様が月曜日にお亡くなりになった。
40年近く、毎日幼稚園で事務のお仕事をされていたので、葬儀は幼稚園で行うことになった。
今日はお通夜。パパ達の会がお手伝いに行くことになった。

幼稚園近くの小学校の校庭を、弔問客用の駐車場として借りたそうで、

夫はお昼からライン引きに行った。

一旦帰宅して、着替えてから、お通夜の警備の仕事に出掛けて行った。

広い園庭には巨大なテントが張られ、飾りは豪華で、すごい弔問客の数だった。とのこと。

9月5日 月曜日。


告別式のため、娘と一緒に幼稚園に向かう。
早めに家を出たので2人目だった。

体育館が会場になっていて、いつもと違う様子に緊張顔の娘。

お焼香の時も、後ずさりして出来ず。

最後の喪主の挨拶は、場所が遠くて聞こえなかったけれど、

出棺の時、前園長の目が真っ赤だった。


今まであまり死について考えたことがなかったけれど、私の両親も、そして私も

いつか死ぬ時が来る。

その時に後悔しない生き方が出来ているかな。

8月29日 月曜日。


娘と一緒に、松屋銀座で開催している「ハローキティアート展」へ。


子育てと、インテリアと。

子育てと、インテリアと。


アートとしてのキティちゃん。ということで、娘にも入りやすいのではないかと思い、連れて行くことに。


ベビーカーなしで2人で電車で出かけるのは初めてだったけど、

娘は、「2番目に好きなキティちゃんに会うんだ!」と言って、頑張って歩いていました。

(ちなみに1番はアンパンマン。)

到着すると、子供の姿よりも大人の女性の方が圧倒的に多かったです。


入場すると、シックな空間に、今までのキティ商品が博物館のように展示されていました。

実は、「私はスヌーピー派だったから、関係ないわ。」と思って行きましたが、

子供の頃に持っていたものが沢山展示されていて、懐かしくなり、

「これ、お母さん持ってたよ~!」と何度も言ったので、娘はうんざり顔でした(^_^;)

キティちゃんは私が2歳の時に誕生したそうで、横向きだったキテイちゃんが、特に懐かしかったです。


第2部では、デザイナーさんが描いたキティちゃんの大きな水彩画がいくつか展示されていました。

モダンアートといえば、モダンアートになるのかな。

退場すると、沢山のキティちゃんグッツが販売されていて、あれもこれも欲しくなった娘と喧嘩に。

色々と買わされたので、私もキャトルセゾンや私の部屋で色々買ってしまいました。

娘と一緒に、「これかわいい~♪」と言いながら買い物が出来るようになり、

女の子で良かった~!と思いました。