お稽古用色無地 | どうしよう・・・・・

どうしよう・・・・・

どうしよう・・・・いろんな事・・・という思い。


どうしよう・・・・・-2013013120430000.jpg

これはお茶のお稽古を始めるにあたって

何の知識もなく「お茶には色無地」というだけで

母のクリーム色の訪問着を染替えて仕立ててもらったもの


最初は金茶かベージュにしとけばよかったなと思ったけど

何回もお茶会とかに着て、これはこれで正解よねと

思えた一枚


なぜなら、お抹茶をこぼしても、わからない・・・( ´艸`)



さて、今度のお茶事は水屋なので、お料理もするので、

この色無地を着ることにする。



コーディネイトは
どうしよう・・・・・-2013020112460001.jpg  か

どうしよう・・・・・-2013013120450001.jpg


で、お料理の時は この上に おばあちゃんの単衣の紬の上っ張り(丈長)を

着るつもり


実際、着物でお料理や配膳をするのは、とても大変 。。。


普段、お稽古前に ちょっと台所に立っただけで


    

      おおさわぎ (°Д°;≡°Д°;)



             さて どうなりますやら ・・・・・