kagoshyさんに連れられて、
次に向かったのは摩周湖です。
さて、展望台に着きました。
果たしてこの天気でどこまで見る事ができるか・・・
摩周湖~
見えました~!!良かった!
しかも雲がかかって、
凄く幻想的な雰囲気です。
こういう光景に出会えて、
逆にラッキーというべきでしょうか!
いや~、神秘的というのは、
この事を言うのでしょうね。
今日は晴天よりも恵まれたかもしれません。
続いて向かった場所も、
大自然の神秘とも言える光景が広がっていました。
車を止めて砂利道を進んで、
やってきたのは一見普通の川ですが・・・
よく見てみると・・・
なんと魚が上流に向かって、
飛び跳ねているではありませんか!!
kagoshyさんによると、
これは「サクラマス」で、
この時期ちょうど遡上する時期なんだそうです。
いや~、これには感動しました。
清里町にある「さくらの滝」と呼ばれるそうで、
何度も何度もサクラマスが岩にぶつかりながらも、
遡上する姿は勇気をもらいますね。