上杉家ゆかりの米沢で、

ここはどうしても寄りたい場所でした。


No Travel No Life


上杉家廟所。


歴代の藩主が眠っている場所です。

初代藩主から十二代藩主までずらりと並んでいました。


さすが名門上杉家。

一つ一つが立派な造りです。


No Travel No Life


そして米沢で最後に訪れたのが林泉寺。


ここには直江兼続の墓があります。


No Travel No Life


NHK大河ドラマ「天地人」の主役、直江兼続。

そして主君の上杉景勝。


この二人の墓前に手を合わせて、

米沢をあとにします。


No Travel No Life


新幹線「つばさ」に乗って再び移動です!


No Travel No Life


途中でちょっと早い晩御飯。


米沢駅の駅弁「牛肉どまん中」にしました。


昼も夜も米沢牛・・・

まぁ、旅行の時ぐらいは贅沢にいきましょう(笑)


No Travel No Life


米沢からおよそ50分。


天童に到着しました。


すっかり辺りは暗闇になっています。


No Travel No Life


今夜の宿は・・・


駅からバスで10分ほどのところにある「あづま荘」


No Travel No Life


着いて早々、露天風呂でゆっくり癒されました。


誰もいなかったので写真をパチリ。


風情があって良い温泉ですね。


No Travel No Life


こちらでは夜の山寺ツアーをやっていて、

無料で参加できるのです。


という事でマイクロバスに乗って山寺へ向かいました。


No Travel No Life


山形屈指の名刹「山寺」


夜はライトアップされていて幻想的な雰囲気。


闇夜にぼんやりと浮かび上がっています。


お堂で住職が山寺の歴史などを、

お話してくれました。


No Travel No Life


そして地元のボランティアの方による講和。

山寺に伝わる伝説などのお話です。


なかなか充実した夜の山寺ツアーでした。


No Travel No Life