2009年の北海道旅行3日目。
前日に帯広から札幌へ戻ったばかりですが、
足を休めません~。
この日は札幌駅から
特急「フラノラベンダーエクスプレス」に乗車。
富良野駅へ向けて出発です。
リゾート列車のクリスタルエクスプレス。
前から乗ってみたかったのですよ~。
2階席はボックス席のような形になっていました。
自由席なのに、
ちょっと贅沢な富良野までの移動です。
ディーゼル特急に揺られながら、
富良野までおよそ2時間。
到着した頃には素晴らしい天気になっていました。
今はちょうどラベンダーが美しい季節。
一面のラベンダー畑が見たい!!
という事で、やってきたのはファーム富田。
このあたりでは知らない人はいない観光農園です。
園内では春から秋にかけて四季折々の花が楽しめるのですが、
特にラベンダー畑は見もの!
入園無料というのも嬉しいですよね。
こちらは2008年にオープンしたばかりの、
ラベンダーイースト。
上富良野町にあります。
いや~、ここまで一面に広がるラベンダーを見たのは、
初めてかもしれません。
感動しました。
このあたりはメロンの産地でもあります。
という事で、大地の恵みをいただきました~!
かなりうまいです!!
続いては中富良野町にある本家ファーム富田へ。
これぞ北海道の風景ですよね。
頭に「北の国から」のテーマ曲が流れます。
それにしても、こちらのラベンダー畑も圧巻でした。
北海道に来た!という実感を味あわせてくれます。
さて、ラベンダーを楽しんだ後は、
再び札幌駅へ戻ります。
19時58分の特急「スーパーおおぞら13号」
いわゆる最終のおおぞらに乗って、
釧路へ向かうことにしました。
ちょっと強引な移動ですが、
なるべく日中の移動時間を節約するために・・・
釧路に着くのは深夜12時前。
さて、そこから何をしようか・・・
実はノープランです(笑)