9月8日から3連休をもらったので、

それを利用して北海道に帰ることにしました。

今年はお盆に墓参りに行けなかったので・・・


いつもですと、長野から羽田空港に向かって、

そこから飛行機に乗るのですが、

今回は初めて地元の信州まつもと空港を利用することにしました。


No Travel No Life


松本からはFDA(フジドリームエアライン)という航空会社が運航している航空機が、

1日1便、それぞれ札幌と福岡を結んでいます。


ただ、昼過ぎに出発で北海道に着けばもう午後2時すぎという事もあり、

いままでなかなか利用することはありませんでした。


まぁ、今回はハワイから帰ってきたばかりだし、

朝早くから動くのも疲れるので、

ゆっくりと出発しようという事に。


午前11時すぎに自宅を出て、

1時間もかからずに「信州まつもと空港」へ。


No Travel No Life


今回乗るのは12時35分まつもと空港発の便です。


No Travel No Life


かつて「信州まつもと空港」にはJALが乗りいれていましたが、

今では撤退してしまいました。


出発ロビーにはもちろんFDAのみ。


No Travel No Life


2階にあがると、もう搭乗ゲートです。


こういう地方空港を利用する事がなかったので、

そのコンパクトさがなんとも新鮮!


No Travel No Life


12時35分発の札幌便が行けば、

次は16時35分の福岡行きで最終です。


本当はもう少し便を増やして欲しいところですね・・・


No Travel No Life


出発まで20分近くあるので、展望デッキへ行ってみることに。


この日はどしゃぶりの雨でした・・・


No Travel No Life


そして私が乗る便が見えました!


エンブラエル社の最新鋭の飛行機です。

サイズ的には、70~80人乗りで、

B737よりも更に小さい感じ。


でも、ピンクの機体が斬新ですね。


No Travel No Life


搭乗の時間がやってきました。


機内は2列シートですが、狭さは全く感じません。

むしろB777の3列シートよりは余裕がある感じです。


No Travel No Life


滑走路が1本で飛行機も1機しかいないので、

出発と同時にすぐ離陸しました。


松本は大雨でしたが、北海道は快晴です。

1時間もすればあっという間に室蘭付近まできました。


No Travel No Life


結局、1時間10分ぐらいの飛行時間で、

新千歳空港に着陸しました。


長野から直で千歳に来ると、

なんか実感がありませんね~。


ついさっきまで長野の自宅にいたんですから・・・。

北海道にワープした感じ(笑)


でも、時間に余裕がある時は、

松本空港の方が断然楽だと思いました。


No Travel No Life