青函フェリーに乗って、ついに北海道に上陸です。
故郷に戻ってくると、やはりホッとしますね。
朝焼けの函館駅。
青函連絡船を模したユニークな駅舎が特徴的です。
早朝5時前。
街はまだ寝静まっています。
ここから再び普通列車で北上しましょう。
函館駅を出てしばらくすると・・・、
車窓に大沼が飛び込んできました。
そして独特の形をした、北海道駒ケ岳。
天気が良いと本当に美しく見えます。
函館駅から1時間半。
森駅に到着しました。
イカめしが有名ですが、残念ながら素通り・・・
さらに2時間も電車に揺られ・・・
長万部駅に到着しました。
北海道は本当に広いなぁ~
今日の目的地は小樽。
ここからJR函館本線の山線に乗り換え。
途中で車窓から眺められるはずの羊蹄山は、
残念ながら雲の中でした・・・
蝦夷富士と呼ばれるぐらい美しい山なんですけどね・・・
倶知安駅まで来ました。
小樽まではあと1時間半です!