長野県大町市。


江戸時代は物流の拠点で、

品物を保管するための蔵がたくさんありました。


次は麻を保管していた麻倉を訪ねましょう。


No Travel No Life


今では改装されていて、

芸術家たちによるワークショップなどが行われています。


もちろん陶器や木工品などの作品も展示。


No Travel No Life


審美眼が鍛えられそうなスペースですね。


オシャレな陶器などがたくさんありました。


No Travel No Life


コーヒーとお菓子でブレイク。


ちょっとした癒しの空間でもあります。


No Travel No Life


続いては、

古民家を改装した食事処「わちがい」


No Travel No Life


古民家の見学だけなら無料という事で、

お邪魔することにしました。


No Travel No Life


築100年以上ということもあり、

室内は風格と気品にあふれた造りです。


和室もあれば洋室もあり。


No Travel No Life


No Travel No Life


地元、大町の素材をふんだんに使った

料理がいただけるそうです。


東京からですと、

車でおよそ5時間近くかかりますが、

大自然に歴史にと、見に行く価値がある町です。


是非、大町に訪れてみてください~。


No Travel No Life