男鹿半島の先端を目指してドライブは続きます。
ついに入道崎に到着。
ここが男鹿半島の先端になります。
どうやら大人1人200円で灯台に入場できるとのこと。
という事で早速階段を上って、
そこからの景色を楽しむ事としましょう。
青い空と青い海がなんとも美しい。
それに荒涼とした大地もまた良いですね!
男鹿半島の雄大な自然を感じました。
入道崎には食事処もあるようです。
海沿いにある食事処の自慢は海の幸!
という事で、なまはげ御殿にお邪魔しましょう~
いかにも秋田らしいお名前(笑)
せっかくの旅行なので・・・
2500円の海鮮丼を注文しちゃいました。
大奮発!
本マグロに、ウニ、イクラ、ホタテと贅沢盛り!
うまかったです~
お腹を満たしたところで、今度は男鹿半島の寒風山へ。
標高400メートルもない小さな山ですが、
周りに高い山がない事から頂上からは絶景が楽しめるそうです。
頂上に到着。
名前の通り、本当に風が強くて寒いです~
いや~、でも景色は最高でした。
右手に日本海が見えますね。
男鹿半島の付け根辺りでしょうか。
そして八郎潟干拓地も一望。
どこまでも広大な平野が続きます。
続いてはこの干拓地を巡ってみましょうか。