天理市 氷室の郷土 福住(ふくすみ)ツアー! | ココロ美アドバイザー❤︎千帆のブログ

ココロ美アドバイザー❤︎千帆のブログ

自分の弱さもまるごと受け入れることで、心が満たされ幸せがあふれ出ることを体感☆
心を磨きながら、もっと自分らしく輝きたい女性の皆さんへ❤︎私の学びの体験を通して、何かヒントを感じてもらえたらうれしいな!



6/16は、奈良県天理市無形民俗文化財
「山田の虫送り」に参加しました!




始まるのは夜なので、この日は朝から
いろいろ連れてってもらいましたよ。




西念寺 十一面観音立像




{298B3A98-83D2-4B3C-B12D-A78C65270F36}

 


古代の氷室!




{3D35B740-DC4D-449F-9502-890048A6470D}




福住 氷室神社




{9F6DC009-AF45-4863-9B55-68430B2ABE9B}




氷室神社のこの風景に癒されたぁ🍀




{32B768C3-4763-498A-BC28-7CE0C7738A08}




後は、三稜墓古墳の上で寝転んでみたり




{30619C6D-579A-4CFF-87C9-453817450066}



一度行ってみたかった「ハーブクラブ」で
休憩兼ねてティータイム☕️




{AE67BE97-2751-448B-9C99-DFBB54B42942}





他にも國津神社、雄神神社、




{B5B77E3B-D34F-47F0-8DF3-84489F8BD120}

{5BB6B0B6-116D-47EC-83E1-95B546BB4321}




蔵輪寺などなど。



写真を見返しても、どこの寺社かわからないものがある。。。😅あちゃ。




そして、寺社仏閣に関して、超初心者級な私は、
迷言?名言?を連発して、
笑いを提供しまくりでした(笑)




そして、夜はメインの山田町の虫送りへ!




次に続く!