手彩色の切り絵御朱印も 神戸の街を一望できる神戸北野天満社 ※5/29御朱印画像追加 | 虎と鳥と歴史と菓子と

虎と鳥と歴史と菓子と

虎(阪神タイガース)
鳥(インコなど(小鳥寄り))
歴史(御朱印巡り寄り)
菓子(カフェ巡りやお取り寄せなど)
基本的に日記帳代わりのようなもの。
特に御朱印巡りは、どこの御朱印かの覚え書き用だったり・・・。
思いついた事、思い出した事、その時の気分次第。

【神戸北野天満社とは】

1180年に平清盛が建設し、北野の地名の発祥となりました。

異人館が立ち並ぶ北野坂を登ると石造りの鳥居が姿を現し、さらに境内の石段を登って本殿前で振り返ると、神戸の街と港が一望できます。

拝殿では舞の奉納や神前挙式などが行なわれ、北野国際まつりなどの際には舞台として、各国の民俗芸能が奉納されます。

 

【参拝情報】

●鎮座地

〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目12-1

●交通案内

JR・阪急・阪神・地下鉄 各三宮駅より北へ徒歩20分

●電話番号

078-221-2139

●受付時間

9:30~16:30

●御祭神

菅原道真

●参拝所要時間

目安30~45分

 

【御朱印】

本殿の左側、守礼授与所にて頂けます。

常時頂ける御朱印は2種類。

毎月、数量限定で切り絵御朱印もあり、配布期間はTwitterなどで確認できます。

●北野天満宮の御朱印 500円

毎月25日には左下に金色の特別印の押印有り

●清龍神社の御朱印 500円

北野清龍神社と三森稲荷神社の由緒書きのはさみ紙付き

  

●切り絵御朱印 5月(クリアファイル付き) 1500円

文字や甲の前立ては1枚1枚手で彩色

●切り絵御朱印 青龍神社(クリアファイル付き) 1500円

●御朱印帳 1800円

 

境内には季節の花々を浮かべた花手水があり、こまやかな心遣いを感じられます。

景色も良く、天気の良い日に伺いたい神社です。