今日は母の1回目の手術日。


この1ヶ月半、病院で診てもらっても、「う〜ん」や、「分からない」で済まされていましたが、家族でできる限り情報を得て、紹介状をもらってある病院へ行ったら、手術した方がいいとの判断。(家族のことなので、詳細は伏せさせていただきます🙇‍♀️)

治療方針が決まらない間、1番近くで見ていた家族としては、ほんとに気が気でなかったです。

と言っても、手術は、リスクが高いと言われているし、2回目の手術も待っているので、心配ですが、良くなるための治療なので、笑顔で握手して送り出してきました。

私の母は我慢強くって、自分で決めたら腹をくくるひとなので、強い人だな、、といつも感心します。

そんな母が、手術を決めてきた次の日に、

「やっぱり手術どうしよう、、やめようかな、受けようかな、、」

と私に話してきました。


珍しい😳

情報は分かる範囲で提示して家族でも話し合ったけど、母の身体なので、最後は母が決めてほしい。

私はバッチフラワーレメディスクレランサスを持ってきました。

「お母さん、前にも使ったことあるけど、植物のお水飲んでみる?

お母さんの迷っている気持ちに寄り添って、自分の答えをもう一回確かめてくれるお手伝いしてくれるよ」

母は、「そうするわ」と言ったので、レメディを見せた途端、


「決めた!手術うけるわ!」


はやい〜😳💦


母は我慢強いけど、身体は敏感な体質の方ですが、レメディを見せただけで決断するとは!!


もちろん、その後レメディも一応飲んでもらいましたが、母の決断は変わらなかったです。

また新たな体験をさせていただきました。

バッチフラワーレメディは、植物とお水から作られているので、とても優しく、その人の気持ちに寄り添い、本来のその人の軸へと戻してくれるサポートをしてくれます。

なので、母のように大病をしている人でも、安心して使うことができます。(薬やサプリではないのでね💦)

お母さん、手術がんばってね🍀✨

大丈夫😊

待ってるからね、応援してるよ😊




最後までお読みいただき、ありがとうございます✨


こころとお花の相談室〜ルブルジョン (三重県多気郡明和町)〜