こんばんは
ここねぇです。

ある日、突然頭の中に一つのメロディーとか歌が流れて、

ぐるぐるぐるぐるして消せない時ってありますよね?

昨日、私の頭の中に浮かんだのがこの歌です。

ずんずん太るよ 子豚
ぶたぶたぶたれる太鼓
太鼓はてれつくてん
てんてん手鞠は踊る
とるお歳はいくつ〜

歌っておいて、なんじゃこの意味は?
と思ってしまいました。

しりとりなんですけどね。
てんてん手毬っていつよ?って。

検索しましたら、ドイツの民謡のしりとり歌なんですけど、2番なんですよね。
不思議1番は全然覚えてません(笑)

ていう話をしたら、母が「私も探してほしい歌がある」ということで頼まれました。

母はね、高校の時に国体に出てるんです。

 

 

その頃の国体って毎年毎年地域で国体賛歌があったそうなんですよ。
母は今でも歌えるし、歌詞もちゃんと覚えてるし、と言うんですけれども、

なかなか動画がないんですね。


第7回大会は、朝ドラのエールの小関先生の作曲ですからそれは CD にあるんですけど。
第8回、9回の国体賛歌を知ってる方、ぜひ情報下さい!お願い致します‼

 

親孝行したいんです!!