広島福山岡山倉敷

パーソナルカラー診断&骨格診断で
ファッション体幹を整える
closet LAB.   田中順子です
 
◆パーソナルカラー診断コンサルこちら
◆骨格診断コンサル こちら
 

コロナ自粛でブログの更新も自粛しておりましたが、
そろそろ解禁

 
昨日はパーソナルカラー診断と骨格診断

お二人の保育園児のママのF様(30代)がお越しくださいました。

小さなお子様がいらっしゃると洋服の試着も一苦労…涙
似合う基準を知ってるとお買い物の時間や失敗やストレスが減りそう
とお話しくださいました。


自己診断はしてません!
先入観で選びそうだから。
客観的に診てもらいたくって!
とおっしゃってました。

たいへん光栄です。
ありがとうございます。


ネットや雑誌にもたくさん出ているパーソナルカラー診断の自己診断。

そこによくある質問
オレンジリップが似合いますか?
青みピンクのリップが似合いますか?

そんなの聞かれても…
そこがわからないから診断してるんだけど…
と突っ込みたくなります。
あくまで私の見解…笑


肌の色もだいたいの方が「私は黄色」と思われてますから。
そうでもない方もいっぱいいらっしゃいます。

やっぱり
自己診断は難しい
と感じております。

自己診断で正確にシーズンを言い当てたれる方は、診断以前にご自身のことが分かっている方。

そんな方はパーソナルカラーに囚われず、お好きにおしゃれを楽しんでいただきたいです。
好きにしてても似合う似合わないを自然と察知されてるはずですから^ ^

どんな色が似合うのかわからないから、いつも無難なベーシックカラー!
という方は、ぜひぜひパーソナルカラー診断を。
それもプロにお任せください。

世界が変わる、人生が変わる!
と自負しております。


と前振りが長くなりましたが…


F様はスプリングでした。
 


F様はスプリングだけはないだろうっと言われてたんですよ。

ぱっちりスプリングがお似合いでした。


スプリングカラーは形容詞に例えると可愛いがまず出てきます。
可愛いというとフリルリボンの少女チックを連想される方が多いですが、
可愛い色が似合うということで、デザインを甘くすることではありません。

色もデザインも甘くすると甘々コスプレみたいになりますから気をつけてください。



スプリングカラーを集めると華やか♡
でも、コーデには一点投入だけです。

だから驚かないで。


スプリングカラーのベーシックカラー

ベーシックカラーに上のスプリングカラーの一点投入。
そうすると派手ではなく華やか明るいコーデになります。



どうしてもスプリングカラーの色物に抵抗あるなら、
スプリングのベーシックカラーだけのコーデでも充分です。

まずはベージュ、ネイビー、オフホワイトだけでいい

少し気が楽になりませんか?

きれいな色、可愛い色を着ないといけないと思い悩むことはないんです。


そして、
ベーシックカラーはなんでもいいわけではありませんから、
似合うベーシックカラーを知るためにもパーソナルカラー診断をぜひ一度ご体験ください。



F様はどことなくカッコいい雰囲気をお持ちの方です。
スプリングってキュートな雰囲気の方が多いのですが、
なぜF様はカッコいいのか?(キュートもお持ちですが)
それは骨格診断が影響しておりました。

そのレポはまた後日^ ^


F様ありがとうございました。
 
 
 
image
 

 
 
 福山市新涯町2-3-16
ヌーストーリー 内 closet LAB.
 
Instagram
 
 
 

 

 

 

福山市内をはじめ、広島市、東広島市、三原市、尾道市、井原市、

笠岡市、浅口市、倉敷市、岡山市からもお越しくださっております

 
 
骨格診断骨格診断コンサルタント養成講座  詳細

お申込みフォーム、メール、お電話にてお問い合わせ、お申し込みください。

24時間以内に返信いたします。
返信がない場合は、システムの不備等で届いてない場合がございます。
恐れ入りますが、もう一度ご連絡ください。

受講料は当日お支払いください。