似合う服がわかる
パーソナルカラー診断&骨格診断アドバイザーの田中順子です


先日のダイワハウスさまのイベントのときに
プチ骨格診断を受けてくださったTさま♪

似合うデザインだけではなく、
似合う色も知りたいっということで
パーソナルカラー診断もご受講くださいました。

小さなお子様(1歳と3歳)の子育てまっただ中のTさま
お子様がいらっしゃるので、ご自宅へ伺いました。

プライベートレッスンの際は、
お子様のペースでレッスンを進めされて頂きます。

「ママだっこ」
「ママおしっこ」
なんてぜんぜん平気ですから・・・わたし。

集中してレッスン受けたいお気持ちと
それでも、お子さんどうしようっというお気持ち
どうしようどうしようっという葛藤
私も母ですので、よくわかります。
そして、お子様を預けるたいへんさとよく知ってます。

大人数のグループレッスンやカルチャースクールでは
お断りすることが稀にあるかもしれませんが、
プライベートレッスンはまったくご心配いりません。

ママさんだってオシャレしましょうよ(*^▽^*)



ハイ!本題へ戻りますが・・・


Tさまの骨格タイプはナチュラル

そして、

Tさまのシーズンはオータムでした。

かっこいいラフなスタイルがとってもお似合いになりそう♡

image1.JPG

柿のようなオレンジや
今年流行のカーキもキャメルもお似合い

Tさまのいまのスタイルは子育て期のママなので、
モッズコートやレオパード柄のスリッポン、男性的なツィードなどを
おススメしました。


そうそう

さいきん気になるオータムの芸能人は

「オトナ女子」の涼子さん
ファッションが素敵なのでチャックしてます。

image2.JPG 
ママ役ではなくキャリアウーマン役ですが、
オータムの方の雰囲気はこんなリッチ感やゴージャス感

ドラマではときどきオータムっぽい色着られてます。

それにしても、このドラマの主人公
髪かきあげすぎでしょ?っと突っ込みたいですけど・・・笑。




Tさまは、いまは子育て中の専業主婦ですが、
来年からお勤め復帰されるそうです。

年齢、生活スタイルの変化、好みなど
女性って一年で変化しますよね。

私も昨年までは小学生ママでしたが、
いまは中学生ママ。
これだけでも服装がぜんぜん違います。
(今年はダウンコートを着なくていいかなっと思ってます)

そして、
そのときのステージで輝く色って違います。

お仕事をされているママと
専業主婦のママでは、
同じシーズンでもおススメする色は違ってきますから。

パーソナルカラー使えないなっと思われていたら、
きっと診断したときとステージが違っているのではないですか?

いまの貴女に似合う色や使える色をご提案いたします。

私のレッスンにお越しくださった方は、
アフターフォローレッスンを用意しておりますので、
ぜひどうぞ。

そして、
11/4(水) パーソナルカラー診断グループレッスンをしますよ 
不定期のきままなレッスンですので、次回はいつできるやら!!
ご興味がある方はぜひこの機会にどうぞ♪

詳細は→ こちら

{B7A6A0AF-57A5-4731-BBBD-40B17C5B81CA:01}





*****お問い合わせ*******

◇11月のレッスンスケジュール こちらから

◇メニュー こちらから

メール、お電話にてお問い合わせ、お申し込みください
(24時間以内に返信いたします)

メール、お電話で日時、レッスン場所、レッスン内容を打ち合わせ

受講料は当日お支払いください

junjun.040410@gmail.com

090-9734-2811