こんにちは😊

癒しの苔テラリウム🌿苔さんぽです!

ご覧いただきありがとうございます。





早いもので

もう4月になりました。

桜も咲き始め

お花見シーズン到来🌸

公園にも賑わいが戻り

色とりどりに咲く花に

みんな笑顔もこぼれますね✨







 あなたの心のパワースポット⛩️


1.苔テラリウムの魅力とは?


・容器の中に作るため、机の上・玄関・リビングなどの小スペースに置ける。


・小さな苔の世界にミニチュアも入れることで、苔庭の景色が更に引き立ち楽しくなります。私の場合、ミニチュアも一部ハンドメイドで作成!


・苔玉とは違い、蓋のある容器では2週間に1回程度の水やりなので手間が少ない。


・家の中に居ながら植物の成長が楽しめ、見ることに小さな幸せを感じる。


・日本人ならではの苔を愛でることで、わびさびを感じられる。植物でも季節を感じ和の庭を眺めるように心穏やかになる。






2.苔テラリウムの効果とは?


・苔庭・森林・神社などのパワースポットには苔が必ずあるように、疲れた時などに苔テラリウムを見ることで癒しの効果があり、あなたのパワースポットにもなる。


・苔テラリウムをハンドメイドすると、箱庭療法の心理効果がある。不思議なことに同じ材料で作っても、みんなが違い楽しい作品になる。


・苔や植物は光合成をしているため、二酸化炭素を吸収して酸素を出す。空気清浄の効果あり。


・地球温暖化の救世主!

数億年前から地球の環境変化に耐え、乾燥しても水分を与えれば復活する凄い生命力✨モフモフの苔は水分を蓄えやすく地球温暖化防止に役立つと言われている。


などなど

ざっと見てもいろいろありますね。






私は庭のデザイナーをやってきたこともあり


和の苔庭が本当に減っていると思います。


手入れができないから木は植えたくない!


と言われる事が多くあります。






そういう現代の庭事情から


木🌳も減り苔も減り…


少なからず地球温暖化に影響が


あるような氣がします!






そんなわけで…


地球にとっても大切な苔が


あなたの心のパワースポット


になり大きな癒しとなることを祈って


今日も一つ一つ丁寧に苔を植え


楽しみながらミニチュアを並べて


自分を表現しています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪