今年はオーストラリアに行く!と決めて

時間を見つけては情報収集

 

自分ですべて準備して・・・というのは初めて

そもそも海外なんて私には関係ないって思い込んでた

 

だって

お金無いシングルマザーだし

収入は時間給だし

これからのこと考えたらお金貯めないといけないし

時間ないし

英会話力ゼロだし

私だし・・・

 

 

 

決めたきっかけは娘

国旗に興味があり

気がつけばほぼすべて記憶

地球儀を眺めたり

Googleアースでオンライン旅行をしていたり

いろんな国の言葉にも興味津々という海外好き

 

昨年の担任の先生からオーストラリアに行ってコアラを抱っこしたという話を聞いて

行きたい行きたい!!

 

 

全くの無知だった私は

そだね、そのうちねとかわしていたけれど

段々と、私でも連れて行ってあげられるのかな?と

 

まずは一番大事な費用のことを調べてみると

ん??なんとかなるんじゃない?

 

 

海外経験が豊富な妹に、私でも子ども連れて海外旅行っていけるだろうかと聞いてみると

「オーストラリアなら大丈夫だよ!」

 

 

そうか・・・そうなのか!!

私でもできるのか!

 

そして決めた。

 

 

ゴールデンウィークに予約がとれたHISへ

 

聞きたいことをとりあえず全部聞いてみたら

不安はどっかにいっちゃった!!

 

 

どんなことでも

まずは決める!

そして行動!!

 

今のところ日程の有力候補は6月!

なぜなら安いから

今回の目的はコアラを抱っこだけに絞って

目標費用は30万円😚

学校は🤫

 

 

まずは一番大事なパスポート

あと1年期限が残っていたけど

変更箇所があったから更新することに

 

コロナ前よりは空いてるかなと思ったら

なんと3時間待ち

 

今後の事も考えて私のは10年にしちゃいました

 

まだ行ってないけど、なんとなくこれから何度も海外へ行く予感がするから