僕とクロスバイクと写真とか -7ページ目

梅だよ

梅の花撮影。
そして、実験中
photo:01





iPhoneからの投稿

GELATIN SILVER SESSION

今日は雨。

昨日、仕事場ですごいものを見つけてしまった。

少し時間があって、
仕事場の荷物をあさっていたら、
なにやら怪しげな銀色のハードケース。

「おっ??」

と思いながら開けてみると、
そこには中判カメラがいました。

MAMIYA RB67

$僕とクロスバイクと写真とか

こんなカメラです。
ズームを機能させると、
レンズがグングンと前後に動きます。

そして、ファインダーは上から覗き込むタイプ。
上下はそのまま見えるんですが、左右が反転して見えます。
なので、左右に動かすと、ファインダー内は右左に動きます。
なんか覗いてると不思議な感じでした。

で、社長が帰ってきたので、
「社長、見ちゃいましたよ・・・・」
と告白。

「な、何を???」
と不思議がっていたので、
この詳細を報告。

「あぁ~~~~~、
 昔、舞台撮影したときに使ったやつ。
 最近は全然使ってないけどね。
 使いたいときあったら、持って行っていいよ。
 でも、ちゃんと返してよ!」

「やたぁ~~~~~~!!!!」

というわけで、今度試しに撮影してみようと思います。
僕のブロニカちゃんと対決だぜ♪




あ、今日は各務原カルコスに巡回に行ってきました。
んでもって、こんなの買っちゃいました。

GELATIN SILVER SESSION―21世紀の銀塩写真/ゼラチンシルバーセッション実行委員会

¥2,940
Amazon.co.jp

菅原一剛さんも蜷川実花さんも本城直季さんものってます。
いやぁ、中見たら買っちゃうよ、これww
ますますフィルムの良さが伝わってくるし。

制限

明日は休み。
午前中は時間が作れそうだから、
ダラダラせずに動いてみようかな。

「制限」。
なにか制限を設けて写真を撮ってみようかな。

例えば、
カメラの露出、シャッタースピード、焦点距離を
固定にして散歩写真を撮ってみるとか。
電車に乗って、見えた風景だけを撮影するとか。

こんな自由が利かない条件を少しもうけて、
写真を撮ってみると、なんか面白い発見があるのかもなぁ。

今夜までに考えてみヨット。

でも、明日はフィルムで撮るのは決めた。

んで、姉のアトリエショップで個展やるのも決めた。

実は

実は仕事、ちゃんとやってるんですよ?
みんな知らなかったっしょ??

今日の仕事風景。
photo:01





iPhoneからの投稿

フィルムに乗り換える準備

暗室が欲しい!!!!
と願っても願っても、
要するに、お金の問題もあるのですw

部屋を別に借りるのにも、
暗室機材を揃えるのも、
電気も水道も印画紙も。

じわじわとお金がかかる訳ですわ。

しかも、わたくし
婿入り前の身w(どこに嫁ぐねんw)。
貯金もしておかないと、いざという時に
もらってもらえませんw
うふふ♪

ということで、
じわじわと移行していく事にします。

フィルム撮影ベースにした場合、
まずお金がかかるのが現像&プリント。

そこをコスト削減するために、
まずは自分で現像をする。

高校時代は自分でやってたんだけどね。
ほとんど忘れてますけどw
しかも白黒だけで、カラー現像は未経験。

でも調べてみると
自分でもできなくはなさそう。

ナニワカラーキットNってのがあって
こいつをうまい事使えば、
現像もまぁまぁできそう。

でも、この液も作ってから保存に限度があるから、
目安として、月に10本以上現像するならSの方で、
もっと多いならばNの方を買うべきみたいな記事が載ってた。

それ以下なら、現像だけ出して315円払えばいいかな、と。


え?んじゃ、プリントはどうすんのさ?
暗室作る前でしょ?ねぇ、どーすんのさ?

ってことで、こいつの出番です。


Plustek OpticFilm 7400 | 高解像度フィルムスキャナー 白色LED採用 .../Plustek

¥50,000くらいかな

フィルムスキャナーです。
僕が高校のときにもあったんだけど、
その時よりも格段に性能がよくなっているのです。
色彩表現も、中間色の表現もいいらしい。

こうすれば、フィルムでもウェブで写真をまとめれるし、
ネガは大切に取っておけるし。

この仕組みでいきたいと思います。
でも、フィルムスキャナーは
もっと安いやつを買うと思いますww