みなさん、こんにちは。
|ω・)こじゃま ゆーし²です。
今日2021年10月23日は先日お披露目されたばかりのアイドルグループ「mai mai」の定期公演に行ってきました。
会場は新宿キースタジオです。
予想を超える良いステージだったので今も興奮が残っています。
もくじ
1. セットリスト
2. グループとして洗練されたパフォーマンス
3. 藤宮もなさん:豊かな表情変化
4. MC「私のとっての新宿とは」
5. 特典会
1. セットリスト
ミュージックビデオ「あの頃、君に恋をしていた」
SE
M1. あの頃、君に恋をしていた
M2. Baby, Happy Weekend!
MC①
M3. Oh! Darling(カバー曲)
MC②
M4. 雨に唄えば
M5. 横顔
M6. あの頃、君に恋をしていた
告知・終演挨拶
特典会
入場受付を済ませて会場に入ると、正面と左右のスクリーンにはプロジェクターで「mai mai」のロゴが映し出されていて、場内にはmai maiの楽曲が流れていました。
14時の開演時刻になると正面スクリーンには「あの頃、君に恋をしていた」のミュージックビデオがフル尺で流されました。ここ数日YouTubeで僕も何回も観てきましたが、会場では大画面なので迫力があります。
その後は、恐らくSEの演出だと思うのですが、ビニール傘を持ったメンバーがステージに出てきてSEが会場にかかります。そしてSEが終わると一度メンバーはバックに戻って行きました。珍しいSEですね。
Youtubeの動画内で「雨上がりをコンセプトにしたグループ」と紹介されていたので、雨に関連した演出なのですね。
2. グループとして洗練されたパフォーマンス
改めて今日ステージを観ましたが、グループとしてパフォーマンスが洗練されていることに大変驚きました。
このmai maiというアイドルグループは10月10日にお披露目ライブをしたばかりです。それにも関わらず歌やダンスなどのパフォーマンス面が高く、ステージに向けてグループとして丁寧に練習してきた様子を感じさせられました。
(もちろん、全員がアイドル経験者という背景もあると思います。)
このグループの面白いところとして僕が思ったのは、身長や声質の差です。
最も身長の高い安藤汐音さんは176cmで、
最も身長の低いくしなあゆさんは確か150cmくらいだったと思いますので、
この2人だけで頭ひとつくらい差があります。
安藤汐音さん・石井優希さん・音羽かのんさんは身長が高くスタイルが良いです。
くしなあゆさん・藤宮もなさんは小柄でとてもキュートです。
中途半端なサイズの方がいないので、メンバーが一緒のステージに立っている時、お互いがお互いの良さを強調するかのような構図が生まれます。
声質についても、
くしなあゆさんは真っすぐな透き通った歌声、
藤宮もなさんはテクノっぽい歌声、
音羽かのんさんはこぶしの効いた抑揚のある歌声で、
それぞれが自分のパートで主張して来るのでグループ全体の歌声に広がりが生まれる為、本当に聴きごたえがあります。
そのようなメンバーの特長がそれぞれ引き立つように楽曲中に配置されていると僕は思いました。
ダンスも上手ですし、曲中のファンへのレスなども慣れていて、新グループなのに新人感を感じさせない面白さがありました。
他にも、
「あの頃、君に恋をしていた」では、くしなあゆさんの透き通った歌声が映えます。この曲の落ちサビ最後では後列中央にいるくしなあゆさんが前列に出てきて最後のフレーズをソロ歌唱するのですが、心地よい歌声です。
他の曲についても、振りコピも楽しいです。
3. 藤宮もなさん:豊かな表情変化
今日初めてmai maiのステージを観ましたが、僕は藤宮もなさんに惹かれました。
藤宮もなさんの上手いところは、ステージのどこにいても様々な表情を見せてくれるところです。本人の歌唱パートではなくても、ステージ後列にいても、もなさんは曲に合わせてくるくると表情を変えてきます。
また、藤宮もなさんは大変小柄なのですが、彼女の動きは大きく、キビキビとしたダンスを踊るところが意外でした。おなかの出ている衣装なのでスピンすると背筋が見えるのですが、綺麗な背筋をしていました。とても体幹がしっかりしていると思います。
こういった力のこもったダンスを僕は好きですし、懸命な姿勢がかっこよかったです。
「Oh! Darling」(カバー曲)の落ちサビ前の歌詞、
「怒られたら あっかんべーで逃げろ」
のところで藤宮もなさんはあっかんべーしながらウインクもしていました。
本当に器用です。
4. MC「私のとっての新宿とは」
MCの仕切りは、MC①②いずれも音羽かのんさんが務めていました。
信頼が厚いメンバーなのですね。
MC①では自己紹介と共に「私にとっての新宿とは」というテーマでそれぞれが一言話しました。
■安藤汐音 さん
新宿は可愛いお洋服を買いに来る場所で、いつもアルタばかりに行くのでそれ以外のお店が分からないと話していました。他のお店についてももっと知りたいので教えてほしいとのことでした。
■藤宮もな さん
テーマに対して全然思い浮かばなかったとのことです。
「ゴジラいるよね?」と、確認していました。
■くしなあゆ さん
中学生の時に新宿の有名なカレー屋さんにカレーを食べに行ったことがあるようです。
どのお店だったか覚えてないので教えて欲しいとのこと。
■石井優希 さん
初めてラーメンの一蘭を食べに行ったのが新宿とのこと。
「革命が起きた」と話していました。
■音羽かのん さん
この前親友と脱出ゲームをしに行ったとのことでした。
時間制限があるのだけど脱出できなくて延長し続けたのですが結局脱出できずに終わってしまったようです。メンバーとも今度一緒に行きたいと話していました。
また、面白い脱出ゲームがあればぜひ「教えて欲しい」と、他のメンバーの締めくくりに被せてきました。音羽かのんさんはトークが本当に上手です。
また、話題はMVが公開され、既に3万回再生されていることに移りました。
音羽かのんさん「朝昼晩聴いてください」とのことです。
・・・
MC①の最後で、次に披露するカバー曲について曲紹介がありました。
音羽かのんさん「まだ持ち歌がないとき、基礎的な訓練の意味合いもあってたくさん練習してきた思い出のある曲。優希いっぱい泣いてたね。」と話していました。
曲が明けてMC②では、くしなあゆさんが大きな声で「楽しいこの曲!」と話していました。
石井優希さん「緊張した~」
音羽かのんさん「この曲は=LOVEさんの振り付けと、mai maiオリジナルの振り付けを合わせて踊っています。前回も=LOVEさんの曲をカバーさせてもらいました。こういうことがあるから、定期公演もちゃんと来ないとダメなんだよ。」とのこと。
5. 特典会
5.1. 藤宮もな さん
僕は藤宮もなさんとお話するのは初めてで、自己紹介してきました。
「こじゃまゆーじです~」と自己紹介すると、もなさんは「どういう字使うの?」と尋ねてきました。そのような丁寧な姿勢も好きになりました。咄嗟に「とても丁寧なんですね」と僕は言ってしまいました。
今日来るまでは特に推しメンというのがいなかったのですがmai maiのステージを観に行くと決めてから公式やメンバーのTwitterをチェックするようになりました。
藤宮もなさんのTwitterプロフを見ると「黄色振ってるとガン見します、試してみてね」と書かれていたので、なんとなく黄色を振ることにしていました。
特典会では、「黄色振ってくれていましたよね」、「ガン見したでしょ?」と言われました。
地声が低かったことも意外で、トークも面白いです。
実際にステージを観て藤宮もなさんのパフォーマンスを僕は好きになりまして、
藤宮もなさんから「推しメンは決まりましたか?」と訊かれたので、「そりゃ、もなさんですよ」と言うことができました。喜んでくれて僕も嬉しかったです。
5.2. くしなあゆ さん
透色ドロップでのくしなあゆさんの卒業ライブに僕も行っていたのですが、実はトークはこれまでしてきていないので今日が初めましてです。
上述ですが、くしなあゆさんが前列で歌うと後列には背の高いメンバーが並ぶことになり、くしなあゆさんの小柄な可愛さが引き立って良かったです。
そういうことを僕からは話しました。
特に「あの頃、君に恋をしていた」の最後のフレーズ箇所が僕は好きです。
・・・
最後履けるときにステージ際で、音羽かのんさんが綺麗な姿勢で深々と礼して去ったのがかっこよかったです。
11月6日にバースデーライブがあるとのこと。
藤宮もな@oyoge_monacha
リプすると勝手に認知されるから気をつけて https://t.co/kFHPtsGhRV
2021年10月23日 22:01
くしなあゆ@chukiperowanwan
幸せだ!生きてる! https://t.co/tWlCDePoii
2021年10月23日 22:09
安藤 汐音@oyasumi_shion
君だけに、だよ #マイマイ https://t.co/ibJeVWNXXl
2021年10月23日 21:55
石井優希@harapeko_yuki_
世界一のラブしちゃいましょう? https://t.co/zNQPV54N7N
2021年10月23日 21:53
音羽かのん@uccari_kanon
明日、あいにきてくれる??? #マイマイ https://t.co/IX12afRL1n
2021年10月22日 22:56
今回もブログをお読み頂きありがとうございました。
また、僕自身の諸SNSもありますので、もしよければご覧ください。
■Twitter
|ω・)こじゃま ゆーし²@kojamayuji
セットリスト SE M1. あの頃、君に恋をしていた M2. Baby, Happy Weekend! MC① M3. Oh! Darling(カバー曲) MC② M4. 雨に唄えば M5. 横顔 M6. あの頃、君に恋をしてい… https://t.co/eP6RAbi13Y
2021年10月23日 14:48