言葉も増えてきて、
自己主張や感情の表現も
豊かになってきた息子
なんだけど、
もうすぐ3歳になる息子が
どうしても嫌なのが仕上げ磨き
自分でシャカシャカよく磨いてくれて
それは嬉しいんだけど、
仕上げ磨きされるのが嫌だから
自分でやるみたいな感じ
子供の虫歯は親の責任と言われているし
どんなに嫌がってもそこは心を鬼にして
やるわけですが、
嫌がる子どもを押さえつけてまで
う〜んっていう気持ちもあって、、
そんな時に歯磨きしなかった子が虫歯がなくて
毎日磨いていた子が虫歯があったっていう
ちょっと信じ難い話を聞いて
なおさら、う〜んって気持ちに、、
間違いなく今晩もするのは変わりませんが
う〜んって感じです。
思春期になったら気になる子ができたりして、
その時は必死に歯磨きしたり
マウスウォッシュしたり
そんなになるっていうんだから
先日、歯ブラシを見た時のこの嫌そうな顔