病気へのヒーリング方法~アナトミーイントラ9日目~ | 親子関係の悩みを解決します!お父さんとお母さんの人生相談室☆東京都江戸川区小岩☆レイキ・シータヒーリング・音叉・足裏リフレなど

親子関係の悩みを解決します!お父さんとお母さんの人生相談室☆東京都江戸川区小岩☆レイキ・シータヒーリング・音叉・足裏リフレなど

江戸川区の北小岩で、夫婦でヒーリングサロンを営んでいます。親子関係のご相談が多く、そのお悩みによりそい解決のお手伝いをさせて頂いています。
また、スピリチュアルヒーリング指導歴約14年以上の経験と実績をもとに、丁寧に分かり易くこの真髄をお伝えしていきます!

ご訪問有難う御座います。


レイキ&シータヒーリング®インストラクターの石原啓行です。


昨日アップしたブログについて、ご意見・ご感想を早速メールで頂きました。


有難う御座います。


家族(特に、子ども)を心配してしまうのは、親として、当たり前のことです。


ですが、それがサイキック・アタックにならないようにするために、私たちは、心を鍛えることをする必要があります。


厳密に言えば、「心が強かったことを思い出す」ということですね。


私のセッションを受けてくださる方は、


●ヒーラーさん(男女問わず)


●男性で、色々喋る仲間が欲しい方


●父親として、子どもに対する悩みをお持ちの方


が多い傾向があります。


父親の悩み、については、また別の機会に、お話させて頂きますね。


さてさて、今日(あれ、昨日?)はヴァイアナは、病気の治し方について、話をしてくれていました。


病気の人の掘り下げは、「良くなったら、どうしますか?」と聞く。


スピーディーに病気を取る。


1.この病気になった時、人生で何が起こったか。


そこから何を学んだか。


2.もし、よくなったらどうしますか。

これは、掘り下げのDVDにも、入っていますし、ゲームオブライフのセミナーでも、説明がありますよね。


病気に対するワークは、本当にパワフルな掘り下げだと、私は思っています。


勿論、病気の時以外にも使えますしね。


意外と、「もし、よくなったら…」と、聞かない方が、多いようにも思っていたので、ヴァイアナから改めて、その言葉の必要性を、伝えてもらえてよかったです。


未来への希望が、我々の行動の、原動力になっていると思うので。


あなたは、この苦しいと感じている状況から、すべて解放されたら、<どうしますか?>


どんな気持ちになりますか、ではなく、<どうしますか?何をしますか?>と、私はお聞きします。


少し、自分の胸の中で、考えてみてください。