昨日は 若き日

 

 小学校教師をしているときの

 

 教え子が 二人の子供を連れて

 

 遊びに来ました。

 

 始めてきたのは今から

 

 6年前でしたね。

 

 コロナ禍で 3年ほどこれなかったんですが、

 

 数か月前に 久ぶりに来てくれて

 

 ジャガイモの種を植えに来て

 

 「収穫時期にまた来な」

 

 と約束して別れたんです。

 

 そして 期末のテストが終わったのを機に

 

 昨日掘りに来たんです。

 

 でも 掘る時期が遅かったせいか

 

 イモが虫に食われてしまったものが多かったですね。

 

 特に今年は 収穫が早かったんですよ。

 

 全ての野菜がそうなんです。

 

 温暖化のせいですね。

 

 昨日は イモのほか

 

 キュウリ トマト インゲン豆 ミョウガ ラデッシュ 大長ナス

 

 を採っていきました。

 

 イモを掘っている最中に

 

 沢山の虫がいたのではじめは

 

 怖い怖いを連発していましたけど

 

 だんだん 慣れてきたんですかね。

 

 最後のほうは全く言わなくなりました。

 

 昨日は なんだか やたら オケラが土の中から出てきましたね。

 

 私もあんなに 沢山の オケラを見たことはないですよ。

 

 だいたい 一匹でも見れればいいですからね。

 

 子供たちは 初めて オケラを見て

 

 何だか 不思議そうでしたよ。

 

 オケラ?  コオロギの仲間です。

 

 ですから 夜になって 土の中から

 

「ジィ ジィ」

 

 と甲高く鳴く虫がいたら、

 

 オケラだと思って間違いありません。

 

 そんな話もしてやりました。

 

 体を動かし 汗をかき おまけにいろいろな知識を身につける。

 

 それが私の理想の教育です。

 

 

 今日は ウエスタ川越という施設の大ホールで

 

 「民生児童委員全体研修会」がありました。

 

 昨年の12月の改選で

 

 地区民生の会長になってしまったので、

 

 市の民生委員の理事にもなって

 

 その仕事の一環で 今日の会の担当になり

 

 みんなより早く行って 

 

 舞台裏の仕事をしてきました。