恐竜化石の一大産地である福井県勝山市にある恐竜博物館に家族で行ってきました。
☆福井県立恐竜博物館
思った以上に巨大な施設で、入口から入ると正面に大きなエスカレーターがあり、3F分降り、ゆっくりと元の場所に戻っていく構造になっています。
よくこれだけの標本を集めたなあと感心するような多さの展示物でした。
息子が行きたがっていた念願の博物館だったので、子供たちは大喜び。
しかし、動く大きな恐竜を見た時、子供の態度が一変。下の子どもは大喜び。上の子どもは大泣き。
結局と上の子どもとパパはエレベーターで避けることになってしまいました。ゆっくり見たかったのに・・・。
恐竜博物館の周りは大きな公園になっていて、そこでも遊ぶことができました。



☆福井県立恐竜博物館
思った以上に巨大な施設で、入口から入ると正面に大きなエスカレーターがあり、3F分降り、ゆっくりと元の場所に戻っていく構造になっています。
よくこれだけの標本を集めたなあと感心するような多さの展示物でした。
息子が行きたがっていた念願の博物館だったので、子供たちは大喜び。
しかし、動く大きな恐竜を見た時、子供の態度が一変。下の子どもは大喜び。上の子どもは大泣き。
結局と上の子どもとパパはエレベーターで避けることになってしまいました。ゆっくり見たかったのに・・・。
恐竜博物館の周りは大きな公園になっていて、そこでも遊ぶことができました。


