今日も介入無し? | 反自公

反自公

ぷー

介入はいつ?


お陰様で毎日注文画面を開いてチャートを睨む朝が続きます


今朝もCrossFireは激しかったですw


225とFXで生きてゆこう


EURGBPは止めっぱなしだったのにさっき気付いたのでノートレード。どうだったんだろ?


CHFにビックリあそこで止まってなきゃ死んでました(汗


それで介入対策にLongOnly戦略を取ったのですが、疑問が湧いてきました。USDJPYは良いとしてEURCHFGBPCHFが問題。ちょっとクロス円を検証してみました。


ボラティリティを見るのに日足のボリンジャーバンド3σ


225とFXで生きてゆこう


よく判りませんw


日足の変動率です

日足データはFXDDのもので途中10日くらい飛んでます。変動率は単純に高値-安値を始まり値で割りました


225とFXで生きてゆこう


GBPよりEURの方が動いているのにビックリです。GBPの方がボラ高いと思い込んでいました

CHFはこの50日ではGBPよりよく動いています。LongShortに直しておこうかってところです


ではまた何かネタが出来ましたら