日光東照宮(其の六) | KOHのブログ

KOHのブログ

滝へ行こう カメラを持って

こんにちは (^-^)/


また雪が降りましたね 雪


結果的には前回とほぼ同じくらいの量でしょうか。

天気予報は軒並み大雪を予測していましたので

ビビりましたが、ホッとしましたニコニコ



さて、日光シリーズ其の六となりました。

今回はやや少なめです。


写真の雪は、昨日の雪ではなく、前回のものです。



三猿の神厩舎の隣には、お札やお守りの

授与所として使われている内番所があります。

KOHのブログ

何気なく使われておりますが、これも重文とか。


KOHのブログ


二つ目の鳥居をくぐります。


KOHのブログ


ここにも、葵の御紋が連発しますにひひ


KOHのブログ


鳥居の隣には、手や口を洗い心身を清める

御水舎(おみずや)がありますが、

うかつにも写真がありません。(^_^;)



御水舎の隣には 輪蔵(経蔵)があります。


KOHのブログ

輪蔵は寛永12年(1635)に建てられ、

内部には八角形の回転式の書架があるそうです。

一切経1456部、6325巻が納められていました。

重文に指定されています。



一段高台にある、鼓楼側から撮った輪蔵です。


KOHのブログ


KOHのブログ


東照宮内にあるから輪蔵も目立ちませんが、

仮にこの建物がポツンと一個だけ近所の

お寺にあったならば、忽ち観光名所化

してしまうと思います。 (*^.^*)


とても素晴らしい装飾です。


え~、時間の関係で今回はここまでです。



皆さん、降雪後の路面に

どうかお気をつけて 雪の結晶


では、またパー